マガジンのカバー画像

歴史修正主義とは

61
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

やれやれ、慰安婦の存在や、【虐殺肯定】か【用語使用の否定】かの論争事案としての【南京事件】は認めるが、このような人物の言う【女性への強制連行と殺害】や【虐殺】という【用語仕様】での【南京事件】が、【あった】と確定された訳ではない。以前言及した通りの言葉のトリック。失笑。

上野千鶴子女史って、東京大学名誉教授だったような気がしますな。
この程度なんですな。頭にブーメランが刺さった状態なのですな。
東京大学のレベルが世界でも低いことが判りますな。教授陣の所為ですな。
東大生も可哀相ですな。金と時間の無駄。
https://liberal-arts-guide.com/historical-revisionism/

高橋哲哉「歴史修正主義とは

高橋哲哉「歴史修正主義とは

反-歴史修正主義・・・「正しい歴史」は一つではない。同じ「歴史的過去」であったとしても、ある人にとっては「美談」で肯定的なことも、ある人にとっては悲しい否定的な過去となりうる。

高橋哲哉「歴史修正主義とは(https://liberal-arts-guide.com/historical-revisionism/)」っていう人物の論攷なのですがねぇ。
東京大学の教授様らしいのだが、その論理性に【

もっとみる