マガジンのカバー画像

2022お写んぽ

12
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

国営武蔵丘陵森林公園を散策

国営武蔵丘陵森林公園を散策

Nikon仲間と一緒に

初秋の雰囲気を求めに、国営武蔵丘陵森林公園に行きました。電車で行くのは初めてで、意外と遠い…(笑)
紅葉はまだまだでしたが、お花がとても綺麗でした。
使った機材はNikon一眼レフD500とTAMRONのSP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2です。
同じNikonの仲間と一緒に、秋の綺麗を求めて公園を散策しました♪

まずはコリウス畑

西口バス停で降

もっとみる
紅葉前の鎌倉を散策〜Nikon Zfc〜

紅葉前の鎌倉を散策〜Nikon Zfc〜

レンズに写り込んだ紅葉の葉・・・
この写真お気に入りです笑

11月上旬に鎌倉を散策しました。まだまだ紅葉は始まっていませんでしたが、だからこそ、人が少なく、落ち着いて撮影に集中することができました。
天気は曇り。光の反射が少なく、写真が撮りやすかったです♪
そして、使用した機材は・・・
Nikon Zfc + SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A032)

もっとみる
秋のお写んぽ〜Zfcと16-50mmと40mm単焦点〜

秋のお写んぽ〜Zfcと16-50mmと40mm単焦点〜

最近カメラといえば重たい24-70mmばかりだったので、今日は軽く行こうと思い、パンケーキレンズ2つだけに絞りました。NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VRとNIKKOR Z 40mm f/2
ポーチに入っちゃう2つのレンズでフットワーク軽く気持ちも軽く秋の散策です🍁
どちらのレンズもZfcと相性が良いとされています。
今回はシーズン中足繁く通う「西武球場前駅」周辺の狭

もっとみる
Zfcとイルミネーション〜吉祥寺お写んぽ〜vol.1

Zfcとイルミネーション〜吉祥寺お写んぽ〜vol.1

今日は、九州から妹が遊びに来たので、ZfcにNikkor Z 40mmf/2をつけて吉祥寺を歩きました。
少しだけ共有します♪
Instagramで見つけた、イルミネーションの撮り方を真似してみました♪
この撮影、一人でやろうとすると、腕の長さが足りないんですよね(笑)

40mm単焦点で撮るイルミネーションすごく綺麗です!!
ぜひ、みなさんも真似してみてください〜♪

武蔵小金井バージョンはこち

もっとみる
Zfcと多摩動物公園〜紅葉の季節におすすめ〜

Zfcと多摩動物公園〜紅葉の季節におすすめ〜

爽やかな秋晴れ☀️ 今日は、多摩動物公園に行ってきました。
今回の機材は、Zfc+FTZII+AF-S Nikkor 70-200mm f/4
です。

多摩動物公園で撮影するメリット

多摩動物公園での撮影は初めてでしたが、いくつかメリットを感じました。
・公園の敷地が東西に伸びているので、南側に設置された展示が広くとられているので、太陽光があたりやすく、f値が高いレンズでも撮影しやすい
・檻や

もっとみる