マガジンのカバー画像

2023お写んぽ

22
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

第二弾 花の秋〜神代植物公園〜2023/10/19

第二弾 花の秋〜神代植物公園〜2023/10/19

第一弾はこちら

秋のバラフェスタが開催中でした!
第一弾よりもバラがたくさん咲いていて、見た目も香りもレベルアップ!
とても素敵なバラ園になっていました。

同じところに通うって大事なんだな〜と思いました。

今回も、Z 13-40mm f/4 の一本勝負!
広角の世界を味わいます。

「お!咲いてる!」と思ったら、花を10輪選んで、そこから何を一緒に構図に入れるか考えてみる・・・

そんなこと

もっとみる
【都内:秋と初冬のお写んぽ】このスタンプラリーとこのコンテストの相性がいい!

【都内:秋と初冬のお写んぽ】このスタンプラリーとこのコンテストの相性がいい!

たまたま𝕏で見つけたスタンプラリーです。

武蔵野市、三鷹市、小金井市、国分寺市、府中市、調布市にスタンプの
ポイントがあります。(私はこのエリアに住んでいるのでとても嬉しかったです)

参加方法は①実際の紙にスタンプを押していくリアルスタンプラリーと、②アプリ「中央線と暮らす」をダウンロードしてGPSを使ってスタンプを集めていくデジタルスタンプラリーの2つです。
リアルかデジタルかで景品の種類

もっとみる
昭和記念公園で秋をキリトリ📸

昭和記念公園で秋をキリトリ📸

すっきり青空。秋晴れの昭和記念公園でお花の撮影を楽しみました。
今回は、広角から望遠も使える便利ズーム。
NIKKOR Z 24-200 f/4-6.3 VR
敢えて、便利ズームを使いこなしてみようという目的で、このレンズ一本で撮影を楽しみました。

今回は、撮影講座の一環で時間を決めての撮影です。
今回撮った写真から3枚選び、講評し合います。
第三者からアドバイスもらうなんて、初めて・・・
かな

もっとみる
焦点距離40mmを楽しむ〜水生植物園にて〜

焦点距離40mmを楽しむ〜水生植物園にて〜

神代植物公園の水生植物園に行ってきました。
曼珠沙華が満開✨
近くにいたお客さんにも「ちょうどいい時期だねぇ」と声をかけられました☺️

今回も、40mm縛りで撮影に挑戦です。

幸いにも、水生植物園の曼珠沙華はロープが張ってあるものの、すぐ近くで綺麗に咲いてくれていました。つやつやの曼珠沙華🎵

近寄れないからこそ、工夫をこらして。
「何を含めて撮るのか」を考えながらストーリーを組み立てていく

もっとみる
焦点距離40mmを楽しむ〜航空公園にて〜

焦点距離40mmを楽しむ〜航空公園にて〜

もうすぐNikon Zfが発売されます。本体のみを購入することもできますが、もう1つの選択肢として、Z 40mm F/2 (Special Edition)つきのモデルがあります。Nikonがおすすめしている、この40mmという画角はなんなのか。Zfが手元に届く前に、この焦点距離に向き合おうということで、秋は「40mm縛り」でいろいろなキリトリ世界を楽しもうと思っています。

第一弾は、埼玉県所沢

もっとみる
カメラかスマホか〜異国の地にて〜

カメラかスマホか〜異国の地にて〜

はじめての場所に行った。
そこでは、人々は全然カメラを構えていなかった。

どうしよう。

そんなことを思いながらスマホで写真を撮っていた。
背中のリュックには、カメラが入っている。

スマホなら気軽に撮れる。スマホなら恥ずかしくない。スマホなら安全?スマホなら空が自然と綺麗になる。スマホなら・・・

でも、本当は持ってきたカメラで撮りたい。

周囲の様子を見ながら、この場所の治安を感じ取る。ここ

もっとみる