見出し画像

無料就活相談をしている僕がnoteをはじめた理由。

どうも、こんばんは。大手人材系企業で新卒の就職活動にかかわる仕事を丸4年近くしている、KO(コー)・27歳です。
仕事とは別にプライベートの時間で、無料就活相談を2月末頃から実施しています。

理由は、少しでも就活を前に進められるように。

そもそも急遽、私がこのnoteを始めることにしたのは、世の中の就活生がこの状況の中で何をしているのか、リアルタイムで知ることで、自分の就活進捗状況を客観的に知るきっかけになったらいいなと思ったからです。
コロナ影響で今年の就活生が例年以上に就活をしにくい環境になっているからこそ、世の中の学生がどのようなことを考え、日々どのように就活を進めているのか。ナレッジがあればすぐに自分のものとして、次のアクションに繋げてほしいと思っています。

多くの学生は不安を抱えながら就活をしている

下記の記事(少し古いですが、、)にもありますが、21卒学生の就活に対しての不安は、コロナの影響で広がっていると認識しています。普段ならあるはずだった接点機会(合説や説明会など)がなかったり、企業に直接会えないから本来の力が発揮できなかったり、相談をしたいのにこの状況だから大学のキャリアセンターの担当の手がいっぱいいっぱいだったり、、、挙げたらきりがないと思います。

ところが、企業側も不安を抱えています

ただ一方で企業側も、予定していた合説の中止、急な説明会・面接のWEB化対応や、採用スケジュールの見直しなど、てんやわんやです。
今年の採用活動に不安を抱えている人事担当者も少なくないです。

こんな環境だからこそ、今できることをするしかない

学生・人事ともに不安を抱えている中だからこそ、できることを着実に進めることが大切です。コントロールできないことをいくら嘆いていても、もうどうしようもないのです。
10年後くらいに、「あの時、外出自粛要請がでていて、たくさん自分と向き合うことができたから、今の自分がある」と思えるように、まずは一歩一歩積み重ねてほしいのです。

就活相談で感じた事を就活ナレッジとして展開します

なので、次の記事から、私が日々の就活生からの相談の中で、これは学びになる観点だなと思ったことや、汎用的に世の中の就活生に伝えられそうなテーマだなと思ったことを記事にしていきたいと思っています。(個人が特定できるような具体の情報は出しません。)

最後に。

「少しでも多くの就活生にとって、納得のいく就活ができますように。」


#無料就活相談は受付中なので 、希望者がいらっしゃればお気軽にどうぞ。