マガジンのカバー画像

「キャリアと人生」を考える

59
これからのキャリアはどうあるべきか、そして自分の人生をどう生きるべきか。マジメに真剣に考察していきます。
運営しているクリエイター

#仕事

「一生(引退せずに)働きたい」という選択肢

2008年の春、経営していた会社を株式会社リクルートに売却しました。本当にジェットコースター…

「即行動」の人が強いわけ

2023年も残りわずかですが、今年、ものすごく印象に残ったこと。 それは、「決めたら即行動」…

国別のGDP順位とか、どうでもいいのでは?

電車で、会社帰りとおぼしきお二人の会話が耳に入ってきました。「日本、GDPで4位に陥落するっ…

勇気を持って、「気持ちをリセット」する

「気持ちをリセットする力」は、とても大切だと思ってます。たとえ大きな失敗をしでかしたとし…

自分の発信に「完璧」を求めすぎない方がいい

SNSやネットメディアで何か発信しようとするとき、マジメな人ほど念入りに「完成」させようと…

矛盾を恐れていると何も発信できなくなる

SNSでなにか投稿しようとして、「これ、前に投稿した内容と矛盾してるかも?」と気づくときが…

「自分だけの常識」にこだわる人の限界

自分の「常識」は、ほんとうに常識なのか? さて、ひとつ質問です。スコップとシャベル、どちらが大きいでしょうか。 .... .... 答えの前に、とあるエピソードをご紹介します。 10年以上前の話です。当時、東北の震災後のお手伝いで、石巻や気仙沼に何度か足を運んでおりました。経営者仲間による有志ボランティアで、ほんのささいな活動ではありましたが。 震災から少し経った後という状況で、その日は、荒れたままになっている廃屋の片付けの仕事でした。その家主さんからの依頼です。

アンチにまとわりつかれた知人、そして驚きの結末

知人から、「アンチ」についての面白い話を聞きました。公益性が高いと思うので、ここで共有し…

自分の過去は、変えられるという話

キャリア相談を受けていると、「私は経歴があまり良くなくて…」などというためらいの言葉を聞…

「自分が動かせないこと」に思い悩まない

昔、あるプロジェクトが炎上したとき、プロマネが焦りすぎて事態はさらに悪化。横で見ていると…

人は、こうやって簡単に騙されてしまう

人間、素直がいい。素直であることはすばらしいと思います。しかしながら、それだけではやって…

AIに頼りすぎるとコミュ障になる??

「ChatGPTって、どんなに雑に聞いても丁寧に返してくれるからホントいいよね。ウチのメンバー…

なぜかいつも「意外にも評価される」スキル。それがキャリアのヒント

いくら自分で「これが得意だ!」と思っていても、世間には評価されないこともあります。現実と…

熟考よりも「会話」こそがアイデアの源泉

20年ほど仕事をした後に、ようやく気づいたことがあります。それは、「面白いアイデアは、一人の頭の中からではなく、人との会話の中から出てくるものだ」ということ。議論が面白すぎてアドレナリンが湧き出てくるような瞬間、それこそが人生で至高のときだなあと感じます。 この現象って、ものすごく不思議だなともいつも思うのですよね。 自分の考えと他者の考えが交わり、ぶつかっているうちに、ちょっと思いがけないレベルの飛躍が生まれるという奇跡。文字通り、1+1が 2ではなく5とか10になる感