見出し画像

銀行預金口座の相続手続きをやってみた

父が亡くなったとき、母は懇意にしている銀行員に今後どうしたらよいか相談するために電話をいれました。

結果、、、父名義の預金口座は、直ちに凍結されてしまいました。



銀行預金口座の凍結

幸いにも預金は父母それぞれの別名義でしたので、父の口座が凍結されたことで母が忽ち生活に困ることはなかったのですが、父の口座から引き落とされる支払いが全てストップしてしまいました。

凍結される前にすべての残高を母名義の口座に送金しておけば、この後の手続きは不要だったのかもしれませんが、

  1. 口座を凍結しないと、相続財産を確定し辛い

  2. 相続人の間で所有権の争いが起こる可能性がある

という理由で、相続の手続きとしてはこういうやり方はよろしくないそうです。

口座凍結前に資金を引き出す影響

死亡によって口座凍結される前に、お金を引き出した場合、主に二つ注意する必要があります。
一つ目は他の共同相続人との間でトラブルになるおそれがあることです。被相続人の口座は遺産分割協議の対象ですから、勝手に下ろして使うことは本来許されません。「不要なトラブルを避けるため」という、口座凍結の目的に該当します。
二つ目は相続放棄ができなくなる場合があることです。遺産から引き出したお金を自分のために使ってしまうと、相続を単純承認したことになります。後日、借金などのマイナスの財産があることが判明した場合に、相続放棄しようと思っても出来なくなってしまうため注意しましょう。

口座凍結される理由と解除に必要な手続き方法/三井住友信託銀行


銀行から預金を引き出すのに必要とされる書類

(※銀行によって異なる可能性があります。それぞれにご確認ください。)


相続人が準備・作成する書類

  1. 相続手続依頼書

  2. 相続預金等受領書(払戻の場合)

  3. 遺産分割協議書

  4. 印鑑(署名鑑)届(名義変更の場合)

  5. 相続人確認表

  6. 被相続人さま名義の預金通帳・証書・キャッシュカード等


公的機関で集める書類

  1. 被相続人(故人)の死亡の事実が確認できる戸籍(除籍)謄本等

  2. 被相続人(故人)の出生から死亡までの連続した戸籍謄本

  3. 相続人の戸籍謄本、、、法定相続人全員分

  4. 各依頼書への署名捺印者全員の印鑑証明書(発行より3か月以内のもの)

  5. 代表相続人の本人確認書類、、、マイナンバーカード等。


一番ハードルが高いのが、被相続人の出生から死亡までのすべての連続した戸籍謄本を収集することと、相続人全員分の戸籍謄本を収集すること。

今回は、法定相続情報一覧図を作成したので、上記「公的機関で集める書類」の1 - 3を提出する必要が無くなりました。


手続きの推移

2023.09.29

母が支店に第一報を入れ、直ちに口座が凍結される。
母を伴って支店を訪問し、今後の手続きについての説明を受ける。


2023.10.02 - 03

父(被相続人)のキャッシュカードが見つからないので、紛失手続きする。
書類作成方法等について、説明を受ける。


2023.10.30

私自身が、実印を持ってくるのを忘れるという大失態を犯す。
この時点で法定相続情報一覧図はまだ手続き中だったけど、全ての戸籍関連書類は揃っていたので、これがなければこの日に手続きは完了できていた筈。あ〜痛恨のエラー。

仕方がないので、最終提出書類について確認して貰う。

「ここまでご自分準備されたのであれば、相続登記もご自分でやれると思いますよ。頑張ってください!」と、銀行員に励まされる。


2023.11.12

法定相続情報一覧図が揃ったので、書類一式を実家に郵送する。


2023.11.14

母と妹が支店を訪問し、書類一式を提出する。


2023.11.22

指定口座に振り込み済みを確認。


関連する手続き(引落し口座の変更手続き)

書類を作成しているあいだに、各種支払い先に引き落とし口座変更手続きを済ませました。

  • 電気料金(電力会社のアドバイスに基づき、既存の契約を解約して新たに契約し直した)

  • ガス・水道料金(市役所訪問時に手続きをしようと思ったら、担当部局に電話するようにと言われた)

  • クレジットカード(クレジット会社のアドバイスに基づき、既存の契約を解約して新たに契約し直した)

  • 携帯電話利用料金(携帯ショップにて手続きが必要)

  • 固定電話利用料金(携帯電話と同じブランドなのに、別個に手続きが必要。危うく手続きを漏らすところでした。)


支払い実行時に口座変更手続きが間に合わなかったものについては、納付書が郵送されてきましたが、こればかりは仕方がありませんね。


総括

振り返ってみると、何故その書類が必要だったのか理解できるのですが、最初に説明を受けたときにはさっぱり。初めて聞く名前の書類ばかり。

上記の手続きについて、司法書士に一任するという手もあったのですが、「もしご自分でされるのであれば、全力でサポートします!」という担当銀行員の声に勇気を得て、やり遂げることができました。

連日のように支店を訪問して、書類について質問攻めしてしまいましたが、嫌な顔ひとつせずに懇切丁寧に対応してくださった心優しい銀行員に心から感謝です。



ここまで読んでいただき、有難うございました。


この記事が参加している募集

やってみた

これまでの収益は全て、それを必要としておられる方々へ、支援機関を通して寄付させていただきました。この活動は今後も継続したいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。