見出し画像

相手を納得させる説明をするために意識するべきこと

こんにちは
“はじめの1歩の勇気をもらえるnote”
の JJ (@JJ56866220) です😊

JJとはこのような人間です。

今日も興味を持った記事/報道について
私の考えを交えて紹介していきます。

紹介したいのはプレジデント・オンラインでの
「コンサルが使う相手に納得させる説明
テクニック」についての記事です
🤔

仕事やビジネスをする中で
絶対に必要になってくるのが「説明をする」
というスキルです。

また「単に説明をすれば良い」のではなく
相手に納得をしてもらう説明をすることが
とても重要になってきます。

しかしながら
相手を納得させる説明をするためには
何に気をつけるべきかどうかというのは
仕事をしているだけでは身に付かないことも
多いというのが実際です。

そこで参考になるのが「コンサルタントが
何を意識して提案資料を作っているのか」
というものです。

コンサルタントは資料や説明の内容に対して
非常に高い報酬をもらうのでその内容が
クライアントを納得させることができる
というのが必須になるからです。

今回の紹介記事では
感想は主張を変えるには事実やデータは
必要になることについて説明がされて
います。

相手対して何らかの説明する際に自分の主張
や考えだけを伝えるだけでは「単なる感想を
伝えた」のと違いはありません。

そこから超えて相手から納得を得るためには
次の2つの点を意識することが紹介記事では
述べられています。

  1. 事実やデータという客観的な根拠を示す

  2. 主張に対する理由を3つ挙げる

1つ目の客観的な根拠を示すことによって
自分だけでなく世の中でも同じ主張がされて
いることを示すことができるので非常に強い
追い風になります。

2つ目は自分の主張をより理解してもらうの
理由を補足することで相手からの納得を
得やすくできる方法です。ここで重要なのは
理由は2つでも4つでもなく3つが適切な量
であるという点です。

以上の2点を説明をするときに追加することで
相手から納得を得られやすくなるので
全てのビジネスパーソンがこの2点を説明に
組み込むことが非常に重要です。

時間をかけて資料を作って丁寧に説明を
しても上司や相手から期待通りの理解を得る
ことができずに苦い思いをするというのは
仕事している人の多くが経験をしたことが
あるはずです。

そんな苦い思いを今後を重ねないためにも
今回取り上げた2点を意識しつつ資料作成や
説明をしていくべきだと理解しましたし
自分の周りにも広めて行きたいと思いました。

今回のテーマは
「相手を納得させる説明をするために
意識するべきこと」
でした。

・・・・・・

最後まで読んで頂きありがとうございました。
他の記事を読んで頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?