マガジンのカバー画像

創作・アイデア

5
運営しているクリエイター

記事一覧

技術書にかかわるテクニカルライター、編集者、DTP担当者、ブックデザイナーへのメモ

技術書にかかわるテクニカルライター、編集者、DTP担当者、ブックデザイナーへのメモ

Photoshopのアクションだけ有料エリアにありますが、それ以外はすべて読めます。

王様は読者技術書に限りませんが、配慮すべきは読者です。次のようなことを避け、快適な学習体験のために心を砕きます。

説明不足で同じように操作できない

著者、編集者、DTP担当者、ブックデザイナー、出版社は“対等”です

次のような話をよく聞きますが、へりくだる必要はないので、前向きに議論を進めましょう。

もっとみる
世界で一番利用されているフォント

世界で一番利用されているフォント

世界で最も使用されているとか、世界で最も頻繁に利用されているフォントは何かという質問には、よっぽど気の狂ったへそ曲がりでもなければ誰に聞いてもたいていは、まぁ概ねヘルベチカという答えが返ってくるはずだ。多少気の利いた人か詳しい人にでも尋ねれば、Helvetica以外にもArial、Avenir、Baskerville、Bodoni、Calibri、Cambria、Courier、Didot、DIN

もっとみる
クリスタVer.2.3で追加された細かい機能まとめ

クリスタVer.2.3で追加された細かい機能まとめ

閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

2023年12月5日にイラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)がVer.2.3.0にアップデートされ、今までもその新機能に関する記事を新規で書いたり、既存の記事に追記させていただきました。

そしてこれらの他にもまだまだ細かい機能追加や変更があったのですが、それらの機能を(特に記載が必要と思ったものを

もっとみる
🎞グランシュライデ PV動画メイキング vol.1(OP・セントレイク)

🎞グランシュライデ PV動画メイキング vol.1(OP・セントレイク)

お久しぶりです。くようです。今回は主にAfterEffects関連のお話です。

AIイラストファンタジー第二弾次元衝突領域グランシュライデへご参加いただいた皆様お疲れさまでした!!まさかあんなラストになるなんて…と言いながらこれを書いているのは開催前なので、盛り上がるかハラハラしてます🥺

今回有難い事にどこぞの発情期天使様ユーニャルーラ様からお声がけいただき、動画担当としてPVとサイトバナー

もっとみる

BB漫画「睡魔のいる夏」の制作にあたって

制作中に、やる気やヒントをもらった動画「蓮の葉の上で」虎の子兄貴

「目目連の緒」黒占兄貴

「AIの力を得て拓也が世界を支配する」遺骸兄貴

「タクヤvsメスガキ 投稿者:ビルダー拓也」いしゅーしん28@二代目兄貴

1.「蓮の葉の上で」虎の子兄貴

 幾重にも重なった伏線や台詞運びが、一つの終着点に収束する。
視聴後の頭の中はすっきりと片付き、そこには純度の高い感動だけが残されている。登場人物

もっとみる