マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#スマホ

Chromebook(クロームブック)はどう使う? 私の使い方はこう。  

Chromebook(クロームブック)はどう使う? 私の使い方はこう。  

記事をお読みいただきありがとうございます^^
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職の筆者です。

さていつだか筆者は、ミニマリストが見たら青ざめそうなカオスな物の多いデスクを紹介しましたw

さてこのうち、意外にもほぼ常に稼働しまくってるPCがあります。
それがなんと「Chromebook」です。

いやいや、Chrome OSは色々不便でしょう、というのがPCで仕事をしている人達の

もっとみる
すぐに壊れるスマホリング、MOFT X でホルダー&スタンド2役で長く使いたい

すぐに壊れるスマホリング、MOFT X でホルダー&スタンド2役で長く使いたい

記事をお読みいただきありがとうございます^^
通販とものづくりとガジェット好きなUターン地元愛好家の筆者です。

さて、今日は「スマホリング」についてです。
上のテーマ画像のようなスマホリングを使う方は多いかと思います。
筆者も似たような物を自分のスマホに付けて使っているのですが、
まぁよく壊れるのです。
筆者はよく、寝ながらスマホで動画やSNSを見たりもするのですが、その際よくスマホをリング一個

もっとみる
デジタル名刺、これが一番出来がいい。プレーリーカードで効率的な名刺交換を♪

デジタル名刺、これが一番出来がいい。プレーリーカードで効率的な名刺交換を♪

記事をお読み頂きありがとうございます^^
通販とものづくりと最近は漫画も好きになってきた筆者です。

さて、今回はこれ、「プレーリーカード」についてご紹介します。
筆者は前からデジタル名刺なるものに興味があり、時々いろんなデジタル名刺を比較しておりました所、このプレーリーカードに行き着きました。

色々言いたい事はたくさんあるのですが、まず、「私こういう者です、どうぞよろしくお願いします」のビジネ

もっとみる
持ち出し荷物の簡素化。 万能ツールをさらに万能化させ荷物の減量を目指す。

持ち出し荷物の簡素化。 万能ツールをさらに万能化させ荷物の減量を目指す。

皆さんこんにちは^^
様々なガジェットや便利ツールを集め、快適な作業環境づくりを楽しんでいる、通販大好きな筆者です♪

さて、筆者は以前にこんな記事を書き、いかにたくさんのアイテムを持ち出し、かつ整理整頓できるか、みたいな事を試みておりました。

その時に、下のようなバッグを買って、「バッグインバッグ」スタイルで「アイテム要塞型持ち出しバッグ」を完成させ、今現在も愛用しています。

ただ、そもそも

もっとみる
配線スッキリさせたい! USB給電のスッキリ化にはまとめ給電ケーブル♪

配線スッキリさせたい! USB給電のスッキリ化にはまとめ給電ケーブル♪

皆さんこんにちは^^
めんどくさがりで通販大好き人間の筆者が買ってよかったものをまたひとつご紹介します。

私はタイトル画像のような「配線の多さ」に悩んでいます。
リモートなんかでPCも増えるし、モニターにPCにタブレットにスマホにスピーカーと、とにかく給電口を使いますよね、足りなくなるとどんどんたこ足配線に、、、、
コンセント口はしかたないとしても、せめてUSB給電はスッキリしたいなぁと思い、A

もっとみる