公認会計士の1日 〜働くママ編〜
こんにちは。
「公認会計士」についてわかりやすく伝える活動をしている、通称「ゆる広報部」です。
日本一わかりやすい(かもしれない)公認会計士きほんのお話シリーズを公開していますので、よかったらぜひご覧ください。
さて今回は、「現役公認会計士の1日」をご紹介いたします。
公認会計士になったらどんな1日を過ごすのか、より具体的に働き方をイメージしていただけるのではないかと思います。
身近な方にお勧めされる際の参考にもぜひ!
子育てと仕事の両立
日本公認会計士協会 近畿会 広報部 副部長の桂 真理子さんにお聞きしました。
桂 真理子 / かつら まりこ
上場準備会社 常勤監査役
日本公認会計士協会 近畿会 広報部 副部長
桂さんのインタビュー記事はこちら。
ーー まず、桂さんのお仕事を簡単におしえてください
はい。現在はいわゆる「組織内会計士」と呼ばれる働き方で、企業に勤め、監査役をしています。
ーー では1日のスケジュールをおしえてください
いくつかある中から、3つのパターンをピックアップしました。
ーー 「デスクワークの日」が基本的なスケジュールですか?
そうですね。会社でデスクワークや来客対応、打合せなどを行う、基本的な1日の過ごし方です。
ーー 「店舗監査がある日」とは、具体的にどんなことをしていますか?
実店舗へ行って、実地調査をします。
会社で書類を見るだけではわからないことも多いので、現場の様子を確かめたり、スタッフにヒアリングしたり、実態を監査しています。
ーー 「重要な会議の日」とは、なんでしょうか?
監査役会、取締役会がそれぞれ月に一度開催されます。
監査役会は、監査役が集まって取締役会の議題を検討するとても重要な会議です。取締役会にも監査役は参加し、経営陣の戦略が適法かつ有効であるかを一緒に話し合います。
ーー 日常的に残業で遅くなる、ということはないですか?
遅い時間の会議などもたまにありますが、だいたいは、晩ご飯を作って子どもたちと一緒に食べられる時間に帰宅できています。
基本は「子育て優先」のライフスタイルなので。夕食を食べながら子どもたちの話を聞くのが一日の楽しみです。
ーー 「子育て優先」ということですが、お子さんの学校行事に平日でも参加していますか?
もちろんです!学校行事に参加できる働き方を選びました。学校行事がある日の働き方はこんな感じです。
ーー ママ友とランチを楽しむこともあるのですね
いい機会なので。たまには学校のこと、地域のこと、子どものこと、習い事のことなど、情報交換をしています。
ーー テレワークは以前から可能だったのでしょうか
はい。テレワークという選択肢は元々ありました。
公認会計士の業界全体の動きとしても、書類のデジタル化が進んでいたり、場所を選ばない働き方がどんどん広がっていると感じます。
ーー 仕事と家庭を両立している先輩の姿は、これから目指す方々の参考になると思います。本日はありがとうございました!
ありがとうございました!
―――――――――――――――――――
「子育て優先」の働き方を叶える桂さんにお話をお聞きました。
桂さんの働き方は、公認会計士ママの働き方の一例であり、まったく違う働き方をしている方もたくさんおられます。でも、自分のライフスタイルを軸に仕事をコントロールする働き方を叶えている人は多いです!(ぜひ目指してほしい!)
ほかにもさまざまな働き方の公認会計士がいますので、またの機会にご紹介できればと思います。
次回は、公認会計士きほんのお話シリーズ第三弾、きほんの「ん」。「お給料はどれくらいもらえるの?」という質問などにお答えしたいと思います。よろしければnoteをフォローしてお待ちいただけたら嬉しいです!
匿名メッセージサービス「マシュマロ」でメッセージを受けつけてます。
ご質問などありましたら、お気軽にメッセージください。
それではまた次回お会いいたしましょう!