見出し画像

DIY カンタンに作れてメチャメチャ美味しい塩漬け肉【牛編】

明日から
GWに突入しますね
密はつくらずに
過度な自粛はせず
家族で過ごしたいと考えてる
ひからいとです^ ^


とはいえ
長期のお休みに入るので
普段とはちょっと違うことをしたいな
とおもうのも人情でしょう


ということで
以前に

カンタンにつくれて
メチャメチャ美味しい塩漬け肉

という記事を載せました


豚バラ肉のブロックを使って
つくった塩漬け肉は

余計な水分が抜け
ギュッと旨味がつまった
美味しいお肉
になります



ここだけの話
安めの肉でも
3倍美味しくなります
(個人差あり^ ^)




豚肉は

・タンパク質、脂質、ビタミンなど栄養が豊富
・疲労回復、夏バテ予防
・冷え性、貧血、寒気などの予防
・美肌効果

という効果があるので
これから夏を迎えるにあたって
とても有効な食べもの
です





普段は
豚バラ肉を使うんですが

今回は
【牛ももブロック】
塩漬け肉を作ってみたいと思います



ちなみに
牛肉の効能は

・動物性タンパク質・必須アミノ酸・鉄分・ビタミンなどの栄養
・貧血や風邪予防、疲労回復
・美容やアンチエイジング
・鬱やストレスを軽減

となっています
こちらも影響豊富で
アンチエイジングやストレスの軽減という
現代人の欲する効果もあるようです



今回準備した食材はこの通り

牛ももブロック:548g
塩:16g
胡椒:少々
ローズマリー:数本

塩は
お肉のグラム数の約3%
になるようにしています
ここは好みで良いかと思いますが
少ないと肉が腐るかもしれないのでご注意を


約3%は
豚肉を塩漬けする時の割合です
牛肉は今回はじめてなので
食べてみて次回調整ですね


今回は豚肉もいっしょに塩漬けしてます

豚バラブロック:767g
塩:22.5g
胡椒:少々
ローズマリー:数本



では
食材が揃ったので早速始めましょう^ ^


つくり方は
牛肉だからといって
特別な工程はありません

豚肉とおなじ手順になります


前回と違う点は
お肉サイズが少し大きいので
それぞれ4つに切り分けてます




つぎは
塩をすり込む作業ですが
いつも次のようにおこなってます

1、肉全体にフォークをさす
2、塩を肉全体にまんべんなくすり込む

人によって
塩の前に砂糖や蜂蜜を塗る人がいますが
ぼくは甘味は使ってません

単純に手順が増えるのが面倒なのと
塩漬けだけでメチャメチャ美味しいというのが理由です



肉全体にフォークを刺すのは
塩が肉の内部まで浸透し易くするためです

この時
フォーク2本を使うと
手が汚れなくてすみます

作業ごとに手を洗うのが
面倒なのでフォーク2本で簡略化を
オススメします^ ^


塩のすり込みも
フォーク2本でやります

牛肉は豚肉に比べて
身が崩れやすい感じがします
優しくすり込んでブロックの形を残しましょう

その後の扱いがラクなので^ ^




塩の次は胡椒です

胡椒も肉全体にふって
フォークで広げていきます


庭にほぼ野生化している
ローズマリーがあるので
ぼくは使いましたが無くてもよいです


お肉の上下にローズマリーをしいて
ローズマリーごとキッチンペーパーで包みます

キッチンペーパーは
塩漬け肉からでる余分な水分を吸い取るので
2〜3重くらいにしておいた方が良いです


最後に
ラップで包みます
こちらも2〜3重で空気を抜いて包みましょう


ここまできたら
あとは冷蔵庫で4〜5日寝かせます


「すぐ食べられないのかよ!」
とツッコみがきそうですが
少し寝かせた方がギュッと旨味がつまって
美味しくなります


もちろん
塩を抜いてすぐに食べてもいいんですけどね^ ^


寝かせている間は
1〜2日に1度
キッチンペーパーを
取り替えましょう

キッチンペーパーがかなり
水分を吸っているので
取り替えた方が
さらに余分な水分を吸ってくれます

つまり
より旨味がギュッとつまって
美味しくなります


ただし寝かせるのは
7日くらいまで
にしましょう

塩漬けとはいえ
温度管理がうまくいかないと
食中毒になります



ではこのお肉が美味しくなるかは
またのお楽しみ^ ^


この記事を読んで
創ってみた人は
是非感想をコメントにください^ ^


よいGWを!

ではまた




【あわせて読みたい】


サポート感謝です^ ^