見出し画像

【強弱一体】「弱み」はチームで見せ合うことで「強み」に変えて行くことが出来る

Change Talk,Change Life.
"喋りを変えれば生き方も変わる!"

「蝶想喋楽(ちょうそうちょうらく)」
「喋りは生き方が9割」
「Free Talk Entertainment
   ~自分という楽器で言葉を奏でよう!」

22世紀に「広辞苑」から"人見知り"をなくしたい
誰もが自分を解放し喋りを楽しむ社会を実現
喋りに対する意識を変えて人生を好転させる
一般社団法人日本フリートーク協会代表理事
フリートークアドバイザーの“TURKEY”です

こんにちは!
僕のブログに来ていただき
本当にありがとうございます!

今朝は喋りと思考のフィットネスジム
第263回Talkin'Crazy!!を行いました
毎週月曜日と木曜日の朝5時から
ZOOMでアドリブトークの朝練をしています

韓流ドラマ『未生(ミセン)』を観ています
総合商社に勤める新入社員が主人公のドラマ
組織の人間関係の描き方も本当に素晴らしい
見る者それぞれの立場で感情移入出来る作品

というわけで今日の大きなトークテーマ…

《組織の一員としての自分を振り返る》

まずウォームアップトーク・・・

『2022上半期から下半期の展望を語る』

今日6月30日は上半期最終日です
2022年もちょうど折り返し地点のところ
ふたつの数字を使って展望を語り合いました

「経営者としての下半期の展望と野望」
「まず食べ物から健康をこころがける」
「ボランティア活動に力を入れていく」

続いて・・・
ここから振り返りをシェアしていきました

『新入社員の時の思い出』

フレッシュマンと言われる新鮮な時期
やる気に満ちた日々を送っていた頃
その一方で同じように不安も抱えていた頃
みっつのランダムワードでトークを展開

「とにかく我武者羅に邁進していた」
「入社してこれからという時に交通事故」
「たった一人の新入社員だからこその葛藤」

変わっては・・・

『組織の中で感じたコンプレックス』

様々なタイプや性格の人が集まる組織
差を感じたり、ないものねだりをしたり
そのたびに自分の不甲斐なさを感じたり
コンプレックスは誰しも持っているもの

「なかなか組織に馴染めなかった」
「派閥に属することが出来なかった」
「何故か臆病者になってしまった」

そして最後は・・・

『組織の中で感じた焦り』

後輩同僚に先を越されてしまったり
なかなか結果(数字)を残せなかったり
そういう時に襲われるのが「焦り」です
焦っても仕方のないことだと分かりながら
その「焦り」とどう向き合い克服したのか

「期待に応えられるかどうか」
「後輩の躍進を目の当たりにする」
「上層部の意図とは違う結果が残る」

今日はあえて「弱み」を見せ合いました
また自分の過去とも向き合ってもらいました
ネガティヴな話題をどうポジティブにするか

この朝のTalkin'Crazy!!では特に
ネガティヴは話題は避けています
でもこれも表裏一体なんですよね
考え方や捉え方によっては前向きになります
思考の変化をトラスティがどうもたらすのか

仲間も同じ悩みを持っていたことに気付く
悩みをシェアすることで生まれる安心感
この安心感は決して馴れ合いではありません
信頼し合えているからこそ認め合える弱み
それが組織においての「強み」にもなります

あなたも是非一度
組織の中で敢えて弱みを見せ合う
そんな機会を創ってはどうでしょうか

今日も読んでいただき
本当にありがとうございます
また明日!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?