マガジンのカバー画像

サイバーセキュリティ

31
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

私物の管理

情報セキュリティの管理として、私物PCは持ち込ませないというのは浸透してきたように思います。しかし、私物スマホは持ち込ませないとしている企業はかなり少ないのではないでしょうか。

この違いとしては管理する側としても私物スマホを制限されるのは嫌だという意識が働いているかもしれません。
しかし、結局は私物のデータストレージに保存され、流出のリスクがあるかどうかであり、スマホにはカメラ機能や通信手段が入

もっとみる

【書籍】「経営者のための情報セキュリティQ&A45」の正誤表

2019年11月6日発売(Amazonでは11月2日から発売)
タイトル:経営者のための情報セキュリティQ&A45、Kindle版
出版社:日本経済新聞出版社
ページ数:256ページ
金額:1,980円(税込)、Kindle版1,881円(税込)

本書を出版しましたが、誤字・脱字などがありましたので、以下に訂正いたします。ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。

■1ページ
可用性(Avara

もっとみる

経団連から公表されました「サイバーリスクハンドブック 取締役向けハンドブック 日本版」

2019年10月31日に経団連から
「サイバーリスクハンドブック 取締役向けハンドブック 日本版」
が公表されました。

これは、全米取締役協会(NACD)が作成した企業の取締役向けサイバーリスクハンドブックの日本版として作成されています。

本書は以下の5つの原則を掲げ、これを遵守すべきとしています。
●原則1
取締役は、サイバーセキュリティを、単なるITの問題としてではなく、全社的なリスク管理

もっとみる