見出し画像

「パンストと女性の大切な所」は!

  女性にとってパンストは脚に張りがあるように美しく見せる衣装の一つである。
 今は、昔と違いパンストは蒸れるからという理由で素足でスカートやパンツを履く人が増えた。しかし、昔は、スカートの際は、もちろんのことパンツの場合もパンストを当たり前に利用していた。
 パンストというのは、女性の大切な部分を守る役目をしていたのだ。
  つまり、万が一のアクシデントや、男性に性的に乱暴されることがあったとしても、パンストが女性を守ってくれる役目を果たしたのだ。
 女性にとってパンストは、他の男性から自分を守る「貞操帯」の役目をしていたのである。
 それほど、日本女性は、控えめで慎み深かったということである。
 今は、全く昔と事情が違う。素足の上にすぐスカートを身に付けたり、または、ミニスカートであったりする。
 レギンスの一枚履きやスパッツ姿で外を歩く人さえいる。女性が、そういう恰好をして男性を、性的な意味で挑発しているかのようにさえ思える。
 それだけ、現代ではファッションが多様化したということだろう。
 また、パンスト離れが進んだことは、女性の社会的な位置の向上と、性の
解放があると思う。
 女性は、性的な意味においても男性に媚びることなく、その不動の位置を確立したのである。

レギンスの一枚履き


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?