マガジンのカバー画像

稲田英資(JBN)

628
稲田英資のJBN日報です。BtoBのWebマーケティングやWeb制作について、日々の気づきや記録を書いていきます。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

199 顧客が合意すれば実体になるわけじゃない。(稲田)2022/8/31

BtoB企業のWeb制作の際に「これが骨格になる」と信じられる文脈と目的&目標とがあって、顧客…

jbn_director
1年前
1

198 「職場の心理的安全性とキャリア安全性がマイナスの相関を持つ」という指摘。(稲…

リクルートワークス研究所主任研究員・古屋 星斗さんによる『若手の離職リスクを高める「いい上…

jbn_director
1年前
6

197 秋田道夫さんの滋味深い名言。(稲田)2022/8/29

プロダクトデザイナー秋田道夫さんのツイートが日々名言にあふれているので思わずまとめてしま…

jbn_director
1年前

196 出発したら一人きり。(稲田)2022/8/26

会社の朝礼当番で「夏休みの思い出」を発表しました。基本的に一人旅が多いです。 大学1年:…

jbn_director
1年前

195 「売り手と買い手のギャップ」をいかになくすか。(稲田)2022/8/25

下記のサイトを見て、本当にそうだなあと思いました。 「売り手は契約をゴールと考え、買い手…

jbn_director
1年前

194 「継続する/アウトプットする/習慣にする」のきっかけになったイベント。(稲田…

同僚後輩と雑談していて、デザインスタジオ・エルのハラヒロシさんの話に。「なぜハラさんは量…

jbn_director
1年前
1

193 BtoB企業のWeb活用支援を地方で担当している人のあるある。(稲田)2022/8/23

自動車部品製造のA社様とWeb活用支援の定例MTG。 「稲田さんが言っていたようにダークソーシャルで流入して資料DLした企業様の案件化率が高いので、DL資料の強化を始めたいと思います」と先方から相談を頂きました。 Web業界にとったら何てことのない内容ですが、これが顧客企業から出てくるようになったのがめちゃくちゃ嬉しい。一年前からは想像できません。不遜な言い方ですが、「顧客企業の成長」こそが支援会社の喜びだと思っています。 この喜び、BtoB企業のWeb活用支援を地方で

192 「何のために作るのか」 伊集院光がYouTubeで言ってた話。(稲田)2022/8/22

伊集院光がYouTubeで言ってた話。 この話が「TV番組における芸人の役割とディレクターとの関…

jbn_director
1年前

191 BtoBのWeb活用のゴールは「買わせる」じゃない。(稲田)2022/8/19

下記のツイートをみて本当にそうだなあと思いました。 「一回話聞いてみよかな」が大切なんで…

jbn_director
1年前

190 顧客の「相談相手」になれる(かもしれない)方法。(稲田)2022/8/18

顧客に自社を認識してもらうなら、どちらの方が営業的に役立つか? A. やたらと売り込んでく…

jbn_director
1年前

189 対照的な2つの記事。スナックミーといきなりステーキ。(稲田)2022/8/17

『たった1人の「熱量の高い声」を聞き続けて成長、おやつサブスク「スナックミー」が語る「真…

jbn_director
1年前
3

187 「何かこれ上手くいかないな…」というときは一旦フレームから出てみる。(稲田)…

仕事で「何かこれ上手くいかないな…」というときは、今やっているフレームの外に一旦出てみる…

jbn_director
1年前
1

186 株式会社才流さんのWebサイトリニューアルに興奮するの巻。(稲田)2022/8/10

株式会社才流さんのWebサイトがリニューアルされました。 制作はベイジさんが担当されていて、…

jbn_director
1年前
3

185 地盤調査しないでWebサイトを建てたら誰も幸せにならない。(稲田)2022/8/9

下記のツイートを見て、とても共感しました。 Web制作も基礎工事が超大事上記のツイートを短くまとめるとこうなります。 クライアントも試行錯誤でRFP(的な資料)を作成している どういう考えで、何に迷っているのかを対話する その上でプロジェクト計画を一緒に練る めちゃくちゃ共感します。Web制作においてこれは基礎工程なので、それをやらないで進めるとグラグラの建物ができてしまう。基礎工事が超大事。 顧客が用意してくれるRFP(的な資料)は「こういう家が建てたい」といっ