マガジンのカバー画像

宮坂(JBN)

231
長野市のWeb制作会社JBNでwebディレクターとして働いています。noteで日報始めました。とにかく毎日続けることが目標なので、日々の思った事や感じたことを綴っていきたいと思い…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

Webディレクターの仕事とは。(2021.12.27 宮坂)

明日は朝礼当番です。 今回のテーマは、現在自分がどんな仕事をしているのか。制作ユニットで…

jbn_director
2年前
3

今日のテーマは「占い」です(2021.12.23)

信じる信じないは別として”占いが好き”昔から占いは好きな方です。 小学生の頃は、「星座占…

jbn_director
2年前
2

顧客との面談で気をつけていること(2021.12.22 宮坂)

構築中は、毎週行う定期ミーティング構築中サイトのクライアントと、毎週定期的にミーティング…

jbn_director
2年前
4

新規サイトキックオフ(2021.12.21 宮坂)

既存顧客であるBtoB企業様の、採用サイトリニューアルのキックオフでした。 採用の解禁時期が3…

jbn_director
2年前
4

初めて"ふるさと納税"やってみました(2021.12.20宮坂)

仕事でBtoC企業のWebサイト制作に携わることが多いせいか、「弊社の商品、ふるさと納税もやっ…

jbn_director
2年前
6

サイト確認のジレンマ(2021.12.17 宮坂)

今日は在宅勤務でした。しかもミーティングが1件も入っていなかったので、基本ひたすら黙々とP…

jbn_director
2年前
1

【ヲタ活日誌】嵐はやっぱり国民的アイドルだった(2021.12.16宮坂)

初めてのLIVE film鑑賞会社終わりに、嵐のLIVE映画を観に行きました。 2019年12月に東京ドームで開催された嵐20周年記念LIVEを特別編集した映画。 ちなみに監督は堤幸彦さん。 ARASHI ANNIVERSARY tour 5✖️20 film 通常の映画館で上映されているのですが、 大人ひとり3300円と、普通の映画に比べるとだいぶお高め。 ですが、基本ジャニヲタなのでそこは値段の感覚無視で即決で購入。 2時間30分の上映、最高でした。特にめちゃくちゃ

ページタイトルの書き方(2021.12.15 宮坂)

現在構築中のBtoCサイト、本日はページタイトルとディスクリプションを作成していました。2サ…

jbn_director
2年前
1

日報30本目。投稿のモチベーションとは。(2021.12.14 宮坂)

ある日のディレクターが集まるミーティングからいきなり始まったディレクター日報。なんだかん…

jbn_director
2年前
1

トピッククラスターの構造を改めて理解する (2021.12.13 宮坂)

とあるBtoC向けサイトへの提案用サイトフローを作成していて、コンテンツ案などを考えていたの…

jbn_director
2年前
3

ひたすらワイヤーを引く(2021.12.10 宮坂)

ワイヤー引いてフローの間違いに気づく 今日は本当にひたすらワイヤーを作成していました。 ワ…

jbn_director
2年前
1

サイト制作時の定例ミーティングの目的(2021.12.09宮坂)

月2回のディレクターミーティングがありましたJBN制作ユニットでは、ディレクションについて話…

jbn_director
2年前
2

働くママ、3泊4日の出張記録(2021.12.08宮坂)

四国にある、とある市の観光プロジェクトに携わらせていただいていて、3泊4日で四国へ出張に…

jbn_director
2年前
7

Adobe XD で、クラウドに保存したファイルを削除するには(2021.12.03宮坂)

ワイヤー制作に、Adobe XDを使用しています。 クラウドにファイルを保存すれば、複数人で共同編集できてとても便利なのですが・・・新規プロジェクトのワイヤーを新しく作ろうと思い、参考になりそうなファイルを「別名で保存」しました。 コピーが出来上がって、そこから編集していけばいいので別に問題ないのですが、不要な文字スタイルやコンポーネントが山ほどあって何となく邪魔くさい。 やはり、ちゃんと新規で作成しよう!と思い、別名保存で作成したファイルを削除しようと思ったのですが・・・