マガジンのカバー画像

ヒデの日常

234
徒然なる日記。思ったこと、感じたことを毎日書きます。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

2021/06/30 久々の朝焼け

とある海外のオンラインイベントに参加するため夜中の2時から起きていて、イベント後もイベン…

ヒデ
3年前
4

2021/06/29 少しだけ不安

なんだか急に不安に襲われる。 朝起きたら自分自身が何も生み出していないような気がして。 …

ヒデ
3年前
5

2021/06/28 ゾーンに入るためにやっていること

みなさんこんにちは。ヒデです。 「ゾーンに入る」、つまり「超集中」するためにどうしたらい…

ヒデ
3年前
5

2021/06/27 リセット

家族でムービーナイトしていたらいつの間にか日付を超えていましてnoteの連続投稿カウントをと…

ヒデ
3年前
3

2021/06/26 ムービーナイト

みなさんこんにちは。ヒデです。 我が家では絶賛「ムービーナイト」が開催されております。 …

ヒデ
3年前
2

2021/06/25 学びたいことが多すぎる

みなさんこんにちは。ヒデです。 今週はありがたいことに採用や案件のミーティングも多く、と…

ヒデ
3年前
3

2021/06/24 「生理」という自分がわからない世界を理解する

最近話題になっている女性の「生理」の話。 僕は男性なのでこのつらさは一生わかりません。わかりようがない。 だから100%理解してこの文章も書いていません。失礼があったらごめんなさい。男性視点でどういうことか書いていきます。 ※この記事は特に男性に読んでいただきたいですが、女性目線で足りていない部分などあればコメントいただけたら嬉しいです。 初めてわかった現実これは個人差あると思うのであくまでうちの話です。 僕の妻は「生理が重い」タイプの人間です。その日が来るとしんど

2021/06/23 思考が溢れる

今日はなぜか朝からいろんなアイデアや思考に溢れている。 たまにくる「思考中心モード」みた…

ヒデ
3年前
3

2021/06/22 責任と自由

「自由には責任が伴う」 とは本当によく言われることだが、自由を求めようが何をしようが、「…

ヒデ
3年前
12

2021/06/21 うっかり

うっかりnote書くの忘れるところだった。あぶない。 習慣化しているからやらないと気持ち悪く…

ヒデ
3年前
8

2021/06/20 跳んできた

今日は父の日! 屋内アスレチック施設でトランポリン飛んだりしてきました。ロープクライミン…

ヒデ
3年前
3

2021/06/19 成長。

今日は息子の授業参観だった。 社会の授業で範囲は日本の歴史。クラスのみんなは頑張ってノー…

ヒデ
3年前
6

2021/06/18 アナログ大好き人間

僕はインターネットの世界に生きてる、というかデジタルを活用してクリエイティブな発想やアウ…

ヒデ
3年前
9

2021/06/17 自分のネガティブな感情との付き合い方

おはようございます。ヒデです。 意外かもしれませんが僕は感情の起伏が結構あって、さらになんでも物事を直感で把握・判断する癖があります。 合理的にデータを見ながら話をしたり、考えたりすることが苦手ってことです。 普段わりと落ち着いて見えていると思うのですが、そんな自分の特性もあってネガティブな感情が湧いてくるタイミングがたくさんあります。 そんな時にどうしているかというお話。 ネガティブな自分はどうしようもない元も子もない話ですが、ネガティブになってしまう自分はもうそ