見出し画像

2021/06/25 学びたいことが多すぎる

みなさんこんにちは。ヒデです。

今週はありがたいことに採用や案件のミーティングも多く、とても忙しく過ごしております。

忙しいのは本当にありがたいことなのですが、こういうタイミングに限って新しいことや勉強しなおしたいことがたくさん出てきて、なかなか整理ができておりません。

プログラミングの勉強も、ピアノの練習も、動画の制作も、ジングルや曲の制作、3Dのデザイン、noteで創作執筆、ドット絵などやりたいことが多すぎる。

大体がクリエイティブなことなんですが、つくりたいものが渋滞しているので睡眠はゆったりとって休みつつ、全力でアウトプットしていきたいなぁ。


僕は元々何かを学ぶことが大好きなんです。勉強は好きではないけど、自分で何かができるようになる感覚が好き。できること・好きなことを仕事にすることが正義、とはよく言われるけど、僕は

「まだ誰もやったことないけどきっと波が来る」

ということに対して最短距離で学びながら立ち向かっていくということを武器に声をかけてもらっています。

当然挑戦する世界は自分がまだやったことない、実績もない世界です。だから本当に怖い。不安しかないし、自分よりできる人たちがたくさんいる中で結果を残していかないといけない。

その「まだない」と「うまくいくかも」のギャップを、その誰しもが抱える不安を一手に請け負い、あの手この手で誰でもできるように入り口を開く、そんな仕事。

だから自分がどこの市場で何ができて今後どうしていきたいかと聞かれると困る。自分の仕事は「これから盛り上がるが誰もうまくやっていないどこかの市場で、その仕組みを捉えて入り口を開くこと」。学ぶことが大好きな自分が天職だなと思っている。

今日も新しいことを学んだし、明日はもっと新しい世界が待っているのだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?