見出し画像

美容は糖化対策レシピから!レモン爽やかアクアパッツア

皆さん、こんにちは!肌のたるみやくすみが気になってきたら・・・食生活を見直すタイミングかもしれません。


肌老化の原因の一つAGE(終末糖化産物)は体内でたんぱく質と糖が体温によって加熱されて結びついてできます。

たんぱく質、糖はからだに欠かせないものですが、過剰な摂取がAGEの産生を招いてしまうのです。AGEは体内で作られるだけでなく食品からも体内へ。

ステーキや唐揚げ、ホットケーキなど動物性脂肪、たんぱく質と糖を高熱で調理したものがAGEを含みます。一方、レモン汁、酢、マイタケ、ブロッコリースプラウトなどはAGEの体内での吸収を抑制する食材とされます。

今回の和風アクアパッツアはAGE対策のマイタケ、レモン汁と抗酸化対策に良いとされるアスタキサンチンを含む鮭を組み合わせた美容に嬉しいレシピです。

画像1

<鮭とたっぷりきのこの和風アクアパッツア>

●材料(2人分)
鮭 2切れ
あさり(塩抜きをしたもの) 100g
しめじ 1/2パック
まいたけ 1/2パック
ミニトマト 4個
にんにく 1/2片
オリーブオイル 大さじ1
A酒 大さじ1
Aしょうゆ 大さじ1/2
レモン汁 1/8個
パセリみじん切り 適量

●作り方
①しめじは軸を切り落としほぐす。まいたけは食べやすい大きさにほぐし、ミニトマトは半分に切る。にんにくはみじん切りにする。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、にんにくの香りがしてきたら鮭、あさりを並べ、1を周りに入れてAを加え、蓋をして中火で10分具材に火が通るまで加熱する。
③2にレモン汁を回しかけパセリを散らす。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーモデーアのFacebookグループ「LiveCleanラウンジ」では、このFacebookグループ限定でモデーアのエイジングケア※製品を使用したスキンケアイベントや、限定キャンペーンを開催し、エイジングケア※情報をゲットしたり、体験を共有する場となっております。ご興味ある方はぜひこちらもご覧下さい。詳しくはこちら                         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※年齢に応じたお手入れのこと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?