見出し画像

お酒

酔った時の目が怖い
足音が怖い
言葉が怖い
物の扱いが怖い

なぜ、そんな事をいうのかわからない
なぜ、そんな否定するのかわからない

いつも楽しく明るく元気だが..

お酒が変えてしまう。
怖くて布団で寝るふりしたり。
関わらないように。

ストレスが全て溢れるのです。
お酒で、人は、何かが滲みでるのです。

ちょっと怖い出だしで何かと思われたかと思いますが、
お酒で怖い思いをした事あると思います。

私の家族は、3年半前に母以外、解散しました!

色々ありますが、
その時も明るくしてくれていた。
相当、ストレスを抱えて生きてきたと思う。

計り知れない。
そのストレスを出せなかったのは、なぜか。
家族を守るため、言っても仕方ないから。
そんな方は、いますよね?

人は、普段生活する中で、ストレスの耐久性があります。
人間関係、仕事、子育て、恋愛、お金、生活、
耐久を超えてしまっている事に自覚なく毎日を過ごしていませんか?

自分は、大丈夫だという人こそ大丈夫では、ない状況下なのに。
自分ごとでは、ない限り、
気づけませんし、どうでもいい。

メンタルヘルス、メンタルトレーニング、マインドフルネス、、、
色々な言葉が連なっていますが、どれも精神を鍛えるためではなく、
自分の心に気づくための物です。


そして日本は、精神疾患は、30人に1人と言われています。
精神がどこか、怪我してしまう事は、
特別なことでは、ありませんがなんだか、特別視される。

精神に何か起きていても
日本っぽいと外国人がいうような真面目さ、根性、人にも自分にも厳しい。
そんなところが邪魔して
わからなくなっている。

わからないまま、ただ気付けてないだけ。

お酒を飲んで酔って
人が変わってしまう。そんな事もその一つ。

調べてみると
『お酒は、脳内のセロトニンの量を減らしてしまう。セロトニンは、気持ちを落ち着かせ、明るくしてくれる神経伝達物質である。だからそのレベルが低いと不安感が増すのです。』

不安が怒りに変わり表に出てしまう人もいるでしょう。

お酒は、楽しいですが、ほどほどに
そして、自分の心は、
共に生きている。
外側の体のことばかりでは、なく見えない心にも目を向けてください。

今日は、自分のリアルタイムな気持ちから
お酒についてお伝えしました。

私は、近い将来に、

体の筋トレも心の筋トレも

提供できるようにしていきたいと思っています!!!

乞うご期待です!!!!
ラグビーも頑張ります!!!!
今日もありがとうございました!!


こっちみないで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?