jambo

日常あれこれ

jambo

日常あれこれ

最近の記事

2024/02 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目の記録

1年目に引き続き2年目の記録です。 ちょうど今日4期の試験が終わった!やったー! 気持ちが切れないうちに振り返っておきます。ささっとやってしまってアニメ化が嬉しい小市民シリーズを図書館で借り直したのでは早く読みたい!でも4月に出る続編で完結しちゃうの寂しい。 正確にはまだちょっとだけやることが残っているのですが、一旦気持ちに区切りをつける。 目標振り返り単位認定:1科目 試験受験:12科目 履修解除:2科目 解除は特例だと思うけど、結果的に12科目に集中できたのは良

    • 2023/09 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目中間振り返り

      2期の試験が完了したので振り返ってみる。 2期の試験の結果はまだだけれど、受験科目の手応えはあるので単位取得した前提で考えます。 未来の自分の振り返り用なので書き殴りなので読みづらいと思いますが、誰かの参考になれば嬉しいです。 計画どうだった?数学科目 数学に関しては Good:Bad が 2:8 ぐらい。 数学6科目中試験を受けれたのは2科目、うち1科目は学習範囲がすべて公開されずに試験が始まった(公開された範囲だけが試験対象になった) さらに2科目は試験すら実施されず

      • 2023/04 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目の計画

        2年目の履修登録が始まったのであわせて計画立てていく。 今年度は15コマ30単位を目標にする。 もう少し攻めたい気持ちもあるが、前年度の経験を踏まえると数学でいっぱいいっぱいになっている未来の自分がこっちを見ている。 無理はするけれどしすぎない。 全体取得可能な数学科目は一通り消化する。 情報系の単位を狙っていく。 という指針で履修科目を選択。 専門基礎(選択):6(12単位分) 専門科目(必修):4(8単位分) 専門科目(選択):5(10単位分) 前年度の反省仕

        • 2023/02 帝京大学 理工学部通信教育課程 1年目の記録

          とりあえず1年目が終わったので忘れないうちに振り返り。 目標振り返り総合基礎科目 1勝1敗。数学に時間を取られすぎて手が回らなかった。 専門基礎科目 基礎を集中して繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し取り組み理解を深める方針にして、応用する問題は基本的に諦めた。時間は無限じゃなかった。 学びとして、科目が違えとある対象に対して複数の視点を持つことができたり、一つの問題の解法はいくつもあることに気付けた(当たり前なのかもしれないけれど) 専門科目 仕事の関係もあり圧倒的

        2024/02 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目の記録

        • 2023/09 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目中間振り返り

        • 2023/04 帝京大学 理工学部通信教育課程 2年目の計画

        • 2023/02 帝京大学 理工学部通信教育課程 1年目の記録

          corne cherry v3

          多分2021年GWにやってたことじゃないかな…だいぶ忘れ去られていた。 初めての自作キーボード入門したので、タイピング練習がてら記事を書く。 遊舎工房の入門キット キーボードのタイプは、corne cherry v3 合わせて以下も購入。 工具セットは全部入りを購入。 特にあって助かったのは、 - goot BS-75B - HOZAN P89 ハンダ付けの時にフラックスがあるとすごく楽ができます。 ハンダ付け自体数年ぶりだったのと、キーボードの練習というこ

          corne cherry v3

          2022/4に帝京大学に入学した

          GWなので振り返り用に書き下ろしてみる。 2022/4から帝京大学の理工学部情報科学科通信教育課程に入学した。 4年で卒業できるかな..したいな… スタートライン すごくざっくり。 過去に経済学部を卒業して数年SEをやっている。 高校は文系で、数学には苦手意識がある。 応用情報技術者の資格はもっている。 入学した理由 こんなんでも仕事は問題ない部分も多かったけど、直前の転職の時に情報工学の学位やCS知識に関する条件のある求人を見かけて、これからもシステム屋の仕事続ける

          2022/4に帝京大学に入学した

          整骨院の成果2

          ちょっと時間が経ってしまったが、前回からの経過を書く。 ストレッチを毎日継続しつつ、8月20日頃に朝起きた時の背中の痛みがなくなった。3ヶ月とちょっと…結構長かった。 背中の痛みがなくなった頃からジムで30分程度有酸素運動(ランニング)し始めた。もうちょっと早く始めても良かったけど、無理しすぎない程度に。 整骨院は前回から変わらず週2で通っていた。合計では20回ぐらい通ったのかなぁ…お金は結構出ていってしまった。 ただし問題もあって、9月10日頃から痛みをあまり感じな

          整骨院の成果2

          整骨院の成果

          脚の痛みから始まった整骨院・ストレッチ生活のログ。時間が経ってしまった部分もあるので曖昧なところもある。 かれこれ3年半リモートワークをしている。椅子は安物でクッションを敷いてはいる程度で、仕事中はずっとキーボード叩いてディスプレイと睨めっこ。 5月のある日、仕事中左の尻部分に鈍い痛みを感じ始めた。軽く揉んでも痛みは和らがない。しばらくすると痛みは太もも、膝裏と流れていった。とはいえさすがに座ってる間痛みが響くので全然集中できず、仕事終わりに空いている整骨院に駆け込んで状

          整骨院の成果

          雪の日/珈琲Shop

          雪と桜と、3/29の珍しい花見散歩のために二駅先の川沿いをぶらりと流した。 珍景ではあるものの、雪の重みに首を垂らした桜は寂しくもあり、花びらと雪の舞い散る風景は贅沢だった。次に見れるのはいつになることやら。 寒さの中で空腹を感じたので、歩きながら思い出した予定をこなした後、カレーを食べた。 カレー屋から駅までの道のり、年に1回程度赴く焙煎珈琲店があるので、Google Mapで営業日を確認し向かった。テイクアウトして身体を温めながらゆるりと帰りたい。この辺りには他にも

          雪の日/珈琲Shop