見出し画像

Flip Flop Hostel - Garden_③たべもの編

みなさんご機嫌よう。もーやんです。

台北のホステル『Flip Flop Hostel - Garden(フリップ フロップ ホステル ガーデン)』の正直レポート。今回は台湾ごはん編☆

一言で表すなら「欧米化と伝統」(*´∀`*)

○無料朝食について

フリップフロップは無料朝食があります。1日目は朝早く高速鉄道で移動したため、2日目の朝初めていただきました。

画像2

む。HPに載ってた良さげなサンドイッチと違う。。。と少し思いましたが、スタッフのお兄ちゃん2人が一所懸命やってるのを見ると、ほのぼのとした気持ちに( *´艸`)

記念に写真を撮らせてもらいました。素振りから、彼らも旅人で、お手伝いしてるのかしら?と感じました。

画像3

朝食は中庭スペースでいただきます。地図もアートだなぁ( ゚∀゚)

○台湾グルメおまけ

ここからは、今回の旅に限らず、今まで食べた台湾のお気に入りグルメをご紹介♪

・牛肉スープ

台南で食べた。友達が「美味しい牛肉スープがあるの!」と連れてきてくれたの。

日本で具材色々スープに慣れてると、ほんとに牛肉しか入ってないスープに驚く。笑。

添えてある生姜を入れると、爽やかに味変。

画像4

・カフェ

韓国系のオシャレチェーンも多いけど、台湾で生まれたカフェも多い。水果茶とかあまーいけど贅沢で美味しい。カフェオレも普通に美味しい。幸せ♡

画像5

・湯圓

湯圓(たんゆぇん)は台湾に限らず中国どこでもあるスイーツ。お汁粉。タロ芋団子とか、素朴で優しい美味しさ。

たんゆえん

九份に寒い雨の日に行ったとき、山の上でフーフーして暖まった想い出のスイーツなの。

・腸粉

もはや台湾じゃない。笑

広東料理で、香港の飲茶とかでよくある。台湾にもあるし、むしろ中国全土にあるわね。

ワンタン春巻きみたいな。米粉でぷるもちの皮と、海老など春巻きの中身みたいな具材が美味しい。好き。

名前は微妙だけど、美味しよ(*´∀`*)

画像7

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇◆Flip Flop Hostel - Garden◆◇

Flip Flop Hostel - Garden_①旅のはじまり
Flip Flop Hostel - Garden_②設備編
Flip Flop Hostel - Garden_③たべもの編(こちらの記事)
Flip Flop Hostel - Garden_④台湾みどころ編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?