見出し画像

行動のおこしかた


行動を習慣化するには、

目標を明確にする。

ベビーステップから設定する。

腕立てでいえば1日一回とか、と他にもいろいろありますが、

ここで伝えるのは


シュミレーションです。

前日に頭の中で繰り返します。

詳細に、詳細に、詳細に手の動き、足の動き、からだの動き、まで詳細にシュミレーションします。



朝5時、目覚ましが鳴る。トイレに行く。鏡を見る。水を飲む。5分瞑想する。ストレッチをする。走りに行く。



もしこれを習慣化したいのであれば、前日に動きをシミュレーションする。詳細に、詳細に、


朝5時目覚ましが鳴ったら眼を開ける。

右手で目覚ましをとめる。

左肘をつき右膝を立てて立ち上がる。

左足から歩き、左手でトイレドアを掴み、扉を開く。

トイレの蓋を開けてwww。

トイレが終わると左足からから歩きはじめ、洗面所に到着。

鏡を見て寝癖の髪を右手で触る。

「まぁいいか」と言って右手でコップを持ち、左手で蛇口を開き、バジャーっとコップに水を入れる。

など、



このような動きを詳細に、詳細に、細かく自分の動きを頭の中でシミュレーションを15~20回すると、習慣化できます。習慣化できればシミュレーションは必要ないです。



まず早起きの習慣をつけてみては、いかがでしょうか(^-^)/

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

もしよかったらサポートお願いします。勉強代に使わさせていただき、皆さまの幸せのために価値のある知識、情報を提供していきたいと思います。