見出し画像

水彩の月 あん 家族との関係4

この歌は、

亡くなった樹木希林主演の映画、河瀨直美監督の「あん」の主題歌だ。

画像1


親子で秦基博のファンなので(ママも好きだ)、秦基博が主題歌を歌う、ということできっといい映画だろう、と長男と二人で見に行った。

長男がまだ中学の頃だ。

泣いた。

淡々としていて、アクションも恋愛もサスペンスもなにもない。

ハンセン病患者のこの日本での過去の差別を切なく描く、そんな単純な言葉では言えないけど、切なく感動する映画だ。

長男も感動していた。

この映画の良さがわかるなんて長男も成長したな、優しい奴だな、と思ったことを思い出す・・・。

秦基博、僕の住むところから車で2時間弱で行けるところに今度、グリーンマインドツアーに来る。

ママはすっかり行く気になってなっているし、長男も、大学で隣県に住んでいるが、行きたいという。

でも、なんと僕は外せない仕事がある日だった。

ママは1人でも行くと言う。

僕も行きたいなあ。

でも、大事なのは仕事だ。

僕は無理だな。

残念だ。

どこまでついてないんだ、僕は・・・

でも、仕事、断れるか、代わり頼めるか聞いてみるぐらいはいいだろう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?