izontaro

経営者目線の愚痴を書き綴りたいと思っています。 ギャンブル依存症ですが、借金は住宅ロ…

izontaro

経営者目線の愚痴を書き綴りたいと思っています。 ギャンブル依存症ですが、借金は住宅ローン以外したことがありません。 ギャンブル依存症の定義に疑問を持っています。

記事一覧

相続の準備は生前に

遺言書をどこに託すかによるけど、弁護士の元に法務局に預けておくのが安心かと。 金は資産の0.5%くらいは取られるけど健康なうちに相続権のある人を集めて弁護士の元に遺…

izontaro
1か月前
1

親が亡くなったら

医師に死亡診断書を書いて貰い、死亡届と火葬の準備が基本。 葬儀屋に依頼すれば役所に死亡届と火葬の手続きをしてくれる。 葬儀屋は介護老人ホームや病院だと提携先があ…

izontaro
2か月前
3

続々・介護の限界 成年後見人制度、家族信託

介護老人ホームのコストは非常に大きい。 これを子供が負担したら額が多すぎて贈与税の対象とかになるのでは? どうせ相続税がかかるのであれば、親のコストは親の財産でコ…

izontaro
2か月前
3

続・介護の限界 介護老人ホーム

介護老人ホームは月々の費用が設定されているが、それに医療費と介護費用がかかる。 要介護が重くなるほどプラスされると思った方がよい。 それに散髪や美容、イベント日、…

izontaro
2か月前
4

介護の限界

親と同居している人がどの程度居るか分からない。 地方に行けば行くほど減ると思う。 仕事がないからだ。 じゃあ都心部は多いのかと言えばそうでもないと思う。 大家族が住…

izontaro
2か月前
3

相続の準備は生前に

遺言書をどこに託すかによるけど、弁護士の元に法務局に預けておくのが安心かと。
金は資産の0.5%くらいは取られるけど健康なうちに相続権のある人を集めて弁護士の元に遺言書を残して貰い、財産を分ける準備をしておく。
それを法務局に預け、控えを受け取る。被相続人が亡くなったら取りに行き開封せず相続人全員の元で開封して決めればよい。
そこで雁首揃えて調整することも可能だ。
※遺言書があっても揉めるときは揉

もっとみる

親が亡くなったら

医師に死亡診断書を書いて貰い、死亡届と火葬の準備が基本。
葬儀屋に依頼すれば役所に死亡届と火葬の手続きをしてくれる。

葬儀屋は介護老人ホームや病院だと提携先があるが、あれこれ揉めるのが面倒なら「くらしの友」にでも入って満期なっておけば45万円や100万円のプランが使えるし当然プロなのでご遺体の引き取りや保管、葬儀の全てをお任せでやってくれる。
ウチの家族は「くらしの友」べったりで大変助かっている

もっとみる

続々・介護の限界 成年後見人制度、家族信託

介護老人ホームのコストは非常に大きい。
これを子供が負担したら額が多すぎて贈与税の対象とかになるのでは?
どうせ相続税がかかるのであれば、親のコストは親の財産でコントロールしたい。それなら成年後見人制度や家族信託を考えたい。
そう思う人は多いだろう。
自分もそうだった。

しかし、結論から言えば贈与税はかからない。というか法的にはかかるんだろうけど税務署はそんなところを見ない。
正式な理由はわから

もっとみる

続・介護の限界 介護老人ホーム

介護老人ホームは月々の費用が設定されているが、それに医療費と介護費用がかかる。
要介護が重くなるほどプラスされると思った方がよい。
それに散髪や美容、イベント日、食事やおやつなど積み重なっていく。
飽きさせないように寿司の日やうな重の日、特別なケーキが出る日がある。もちろん別料金。
そんなこんなで月30万円のところならどんなに安く見積もっても月に35万円以上はかかると思った方がよい。
介護老人ホー

もっとみる

介護の限界

親と同居している人がどの程度居るか分からない。
地方に行けば行くほど減ると思う。
仕事がないからだ。
じゃあ都心部は多いのかと言えばそうでもないと思う。
大家族が住める家がない。

5080問題っていうのもあるけど、あれは引きこもりの50代を80代の親が支えて社会から孤立しているとかそういうネタだったような気がする。
ただ、50代の子が80代の親の介護をするケースは多いだろう。
介護には7段階ある

もっとみる