
【6周年記念】特別講座「傾聴に活かす、深い共感ワークショップ」2022年1月11日(火)/JKDA一般社団法人日本傾聴能力開発協会

🎊JKDA一般社団法人日本傾聴能力開発協会
16周年記念特別企画!
👉聴けなくて困っていませんか?
✅キャリコン(カウンセラー)の資格はとったけど全然傾聴がうまくできない
✅傾聴を深く学べる場所がない
✅傾聴について質問できるひとがいない
✅信頼できる傾聴の先生がいない
✅つまり、・・・傾聴難民になっている
そんなあなたにピッタリの講座を企画しました
👉今回の講座の特徴
🔴傾聴専門17年のベテラン講師に講義!
🔴ふだんはクローズでしかやらない講義やワークを公開!
🔴頭で考える応答➡感じる応答を知るトレーニングを集中講義!
🔴「感じる」がわらかない&苦手な人も安心➡感じ方のトレーニング法がわかる!
🔴ガマンして頑張るおかしな聴き方から➡感じて楽に聴ける方法を伝授!
👉概要
✓うまくいく傾聴4つの共通点
✓共感の4つのレベルと聴き方の違い
✓うまく聴けない原因は簡単
✓感じるトレーニングの基本フォーカシング
✓(ワーク)自分の感覚を傾聴する練習
✓(ワーク)感覚の共有をする練習
✓(ワーク)深い共感のロールプレイ練習
講師
いわまつまさふみ(岩松正史)
一般社団法人日本傾聴能力開発協会 代表理事
✉メルマガ「傾聴三昧」読者32000人
📚著書「聴く力の強化書」8/23改訂版発売!1万冊突破
>>いわまつの詳しいプロフィールはこちら


🔴開催日
1月11日(火)20時~22時
※終了後15分ほど、講師の岩松に質問もできるフリートークタイムがあります(任意参加)
🔴会場
ZOOM
※お申込者にURLをメールで自動返信します
🔴人数
40名
🔴参加費
🌟スタエフ&メルマガ&Youtube&Facebook視聴者限定特別価格🌟
定価10,000円➡ 2,000円
…でも、無料で参加する方法があります。
↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓

条件1.ZOOMで顔出し&音だしできる方
➡ブレイクアウトルームを使って受講者間でワークがあります。
全員参加です。顔出しNGや見学のような参加は不可。
条件2.ZOOMで自分の名前を本名orひらがなorカタカナに変更できる方
➡必ず他の受講者が見てすぐわかる名前でログインしてください。
×ローマ字 ×他の参加者が読めない など
マナーを守っていただけない方は退出していただきます
🔴申込方法 クレジットカードのみ(Paypal)
※Paypalにお客様ご自身で銀行を登録すれば銀行支払いも可能です。
(やりかたはPaypalにお問い合わせください)
※「決済した順」に申し込みが確定します。未決済だと残席がなくなりしだいご参加いただけなくなります。
※必ず申し込みと同時に決済も完了してください。
その他
・入金後のキャンセル、返金はいたしません


気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!