岩泉幸太@15億円を会社売却で手に入れました

運よく会社を売却できて15億円を手に入れて今はFIRE生活を送ってます。年の半分は海外…

岩泉幸太@15億円を会社売却で手に入れました

運よく会社を売却できて15億円を手に入れて今はFIRE生活を送ってます。年の半分は海外旅行している52才のひまじんです。

最近の記事

ベトナムのハノイ。本当に後から後から永遠にバイクが続いてくる感じはなかなかすごいです。

今回はベトナムのハノイです。 ハノイはベトナムの北部に位置していて、人口は約800万人。 ベトナムではホーチミン市に次いで人口は第2位の都市なんですが、ベトナムの首都はハノイです。 ハノイには日本大使館があり、ホーチミンには日本領事館があります。 東京からハノイへは、直行便で約5時間から6時間ほどで到着します。 南部のホーチミンの気候は一年を通じて温暖ですが、ハノイは四季があり、冬は涼しくなるんだそうです。 ハノイはフランス植民地時代の影響を受けた建物や街並みが現在も残

    • フランスのナント。街はワールドカップ開催中ということもあり、昼も夜もかなり盛り上がってました。

      今回はフランスのナントです。 ナントに行ったことのある人は少ないかもしれませんが、今回はラグビーのワールドカップの試合があったので滞在しました。 ナントはフランス西部の都市でブルターニュ地方の中心地として知られています。 パリからナントまでの距離は約380キロで、高速列車のTGVで約2時間半くらい、車だと約4時間ほどかかります。 人口は約30万人で、フランスだと人口第6位の都市だそうです。 ナントは中世から重要な港町として発展し、特に17世紀から18世紀にかけてフランスの

      • スイスのサンモリッツ。ホテルの温泉プールも豪華で、日本の温泉とはまったく違うイメージです。

        今回はスイスのサンモリッツです。 この旅ではイタリアのティラノからベルニナ急行、ベルニナエキスプレスという電車でサンモリッツに入りました。 このベルニナ急行はユネスコ世界遺産らしく、まさに絶景ルートを走ります。 今回はサンモリッツで2泊してから氷河急行、グレイシャーエクスプレスに乗って、ツェルマットに向かいました。 サンモリッツは、スイス南東部のアルプス山脈に位置する街で、19世紀後半から20世紀初頭にかけて国際的なリゾート地として発展しました。 サンモリッツの観光名所と

        • スペインのバレンシア。バレンシアの食べ物で名物といえばパエリアです。この地域はパエリア発祥の地とされてます。

          今回はスペインのバレンシアです。 日本からバレンシアには直行便がありません。 まずパリやフランクフルトなどの主要都市への直行便で約12時間、その後、バレンシアへの接続便で約2時間半のフライトでバレンシアに到着します。 バルセロナからバレンシアまでの距離は約350キロで、車だと3時間半から4時間、電車だと2時間半から3時間くらいです。 バレンシアの観光名所としてまず挙げられるのは、バレンシア大聖堂です。この大聖堂は、13世紀から15世紀にかけて建てられたもので、ここには最後の

        ベトナムのハノイ。本当に後から後から永遠にバイクが続いてくる感じはなかなかすごいです。

          ハワイ、オアフ島のモアナルアガーデン。「この木なんの木、気になる木」がある公園です。

          今回はハワイ、オアフ島のモアナルアガーデンです。 モアナルアガーデンはホノルルの中心部から車で約20分の距離にある公園です。 公園名は聞いたことがない人も多いと思いますが、日立のCMで流れていた「この木なんの木、気になる木」の歌とそこに出ていた大きなモンキーポッドの木は記憶にある人も多いと思います。 モアナルアガーデンの歴史は、ハワイの王族と深い関係があります。 この土地は、古くはハワイ王国を建国したカメハメハ王家の所有地でした。公園内に今も残るコテージは、1850年代に

          ハワイ、オアフ島のモアナルアガーデン。「この木なんの木、気になる木」がある公園です。

          モロッコのマラケシュ。狭い路地と迷路のような通りの中にある市場の雰囲気もかなり独特でした。

          今回はアフリカ大陸にあるモロッコのマラケシュです。 日本からマラケシュへは、パリやドバイなどの主要都市への直行便で約12時間、その後、マラケシュへの接続便で約4時間半のフライトが一般的です。 マラケシュは11世紀に創設され、北アフリカの交易路の中心として栄えました。特に12世紀に建てられたクトゥビア・モスクは、その美しいミナレット(塔)が象徴的で、マラケシュのランドマークとなっています。 マラケシュの観光名所としてまず挙げられるのは、旧市街(メディナ)です。メディナはその

          モロッコのマラケシュ。狭い路地と迷路のような通りの中にある市場の雰囲気もかなり独特でした。

          クロアチアのザグレブ。K1という格闘技でミルコクロコップというクロアチアの選手がいたのですが、大げさに言うとみんなそういう雰囲気です。

          今回はクロアチアのザグレブです。 日本からザグレブへは直行便はないので、ヨーロッパの主要都市への直行便で約12時間、その後、ザグレブへの接続便で約2時間のフライトという感じです。 ザグレブはクロアチアの首都であり、歴史と文化があり、美しい建築物が数多くあります。ザグレブの歴史は、古代ローマ時代からとなりますが、正式に都市となったのは1094年だそうです。 中世の時代には、重要な交易路の一部として栄えました。 ザグレブのメインの観光名所はゴルニ・グラード(上町)とドリニ・グ

          クロアチアのザグレブ。K1という格闘技でミルコクロコップというクロアチアの選手がいたのですが、大げさに言うとみんなそういう雰囲気です。

          イタリアのシチリア島。今回はめずらしく料理の写真をたくさん載せました(笑)

          今回はイタリアのシチリア島です。 東京からシチリア島への旅は、まずローマやミラノなどの主要都市への直行便で約12時間、その後、国内線でパレルモやカターニアに飛行機で約1時間半のフライトです。 シチリア島は地中海最大の島で、古代から多くの文明の交差点として栄え、紀元前から、ギリシャ人、ローマ帝国、ビザンチン帝国、アラブ人、ノルマン人、スペイン人など、様々な勢力がこの地を支配しました。 このことが、シチリアの独特な文化と美しい建築物を生み出しています。 例えば、パレルモのノル

          イタリアのシチリア島。今回はめずらしく料理の写真をたくさん載せました(笑)

          韓国の釜山。魚市場内には魚介類をその場で調理して提供する食堂もあり、新鮮な刺身や海鮮料理をその場で食べられます。

          今回は韓国の釜山(プサン)です。 釜山の人口は約340万人です。 釜山は韓国第二の都市であり、主要な港湾都市としても知られています。 人口は約340万人と大都市で、美しい海岸線や歴史的な観光スポットが多く、観光地としても非常に人気があります。 東京から釜山へは、成田国際空港または羽田空港から釜山の金海国際空港までの直行便が運航されており、所要時間は約2時間半。 今回は福岡から釜山へ飛行機で行ったのですが、約45分で釜山に到着しました。 福岡の博多港から釜山港までの高速フェ

          韓国の釜山。魚市場内には魚介類をその場で調理して提供する食堂もあり、新鮮な刺身や海鮮料理をその場で食べられます。

          アメリカのボストン。イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館は個人のコレクションとは信じられないくらいの壮大なスケールでした。

          今回はアメリカのボストンです。 ボストンはマサチューセッツ州の州都です。 街が作られたのは1630年頃と言われていて、アメリカの中でも最も古い都市のひとつでアメリカ独立戦争の舞台としても知られています。 ニューヨークから飛行機で約1時間半ですが、ニューヨークより北にあるので冬は本当に寒いです。 私がこの前行ったのは春だったのでそんなに寒くなかったのですが、冬に行った時は吹雪の日もあって、泣きたくなるほど寒かったです(笑) ボストン美術館は人気の観光スポットで世界中の芸術作

          アメリカのボストン。イザベラ・スチュワート・ガードナー美術館は個人のコレクションとは信じられないくらいの壮大なスケールでした。

          インドネシアのバリ島。ボートに乗ってサーフィンレッスンを受けに行きましたが、かなり波が大きくてビビりまくりでした。

          今回はインドネシアのバリ島です。 東京からの直行便だと7時間から8時間くらいでデンパサール国際空港に到着します。 バリ島は常夏ですし、ビーチがあり、高級ホテルもリーズナブルで、食事も美味しく、インドネシアの中でも特に人気のある場所です。 ヨーロッパ系の観光客もかなり見かけます。 バリ島は「神々の島」とも呼ばれているようです。 バリの有名な繁華街はクタのエリアですが、空港からだと渋滞状況にもよりますが、15分から30分くらいです。 たくさんのお店やチェーン店が立ち並び、盛りが

          インドネシアのバリ島。ボートに乗ってサーフィンレッスンを受けに行きましたが、かなり波が大きくてビビりまくりでした。

          イギリスのバース。バースという街の名前は英語ではbathなのですが、これは「お風呂」を意味する英語の「bath」の起源であると言われています。

          今回はイギリスのバースです。 行ったことのある人は少ないと思いますが、ロンドンから電車で約1時間半。バースはイングランド南西部に位置している人口約9万人の街です。 バースという街の名前は英語ではbathなのですが、これは「お風呂」を意味する英語の「bath」の起源であると言われています。 なぜならこの街には、紀元前43年にローマ人によって温泉施設が作られたという古い歴史があるのです。 ローマ人はこの地域の温泉を利用して「アクア・スリス」(Aqua Sulis)と呼ばれる

          イギリスのバース。バースという街の名前は英語ではbathなのですが、これは「お風呂」を意味する英語の「bath」の起源であると言われています。

          オランダのロッテルダム。車で30分行くと19基の風車が立ち並ぶ世界遺産のキンデルダイクがあります。

          今回はオランダのロッテルダムです。 アムステルダムから電車で約1時間の距離にあるロッテルダムは、第二次世界大戦でほぼすべてが破壊された後に再建され、現在ではヨーロッパ有数のモダンな都市として知られているようです。 この時は1泊で滞在して、街はちょっと歩いたくらいでしたが、ロッテルダムから車で30分くらいのところにあるキンデルダイクを訪問しました。 キンデルダイクはたくさんの風車があることで世界的に有名で、1997年にユネスコ世界遺産に登録されました。 風車は19基あって

          オランダのロッテルダム。車で30分行くと19基の風車が立ち並ぶ世界遺産のキンデルダイクがあります。

          フランス、パリのエッフェル塔。夜になるとライトアップされピカピカと点滅してキレイなんですが、点滅する時間は限られています。

          今回はフランス、パリのエッフェル塔です。 過去に撮影したエッフェル塔の写真をまとめてみました。 エッフェル塔はパリのセーヌ川のほとり、シャン・ド・マルス公園にある塔で、1889年にフランス革命100周年を記念して建設されました。 完成当時は世界で最も高い建造物だったようで、建設には約2年2ヶ月かかっているそうです。 塔は1889年のパリ万国博覧会のために建てられ、一時的な展示物とされる予定でしたが、その後、パリの象徴として壊さずに残すことが決定されました。 エッフェル塔は

          フランス、パリのエッフェル塔。夜になるとライトアップされピカピカと点滅してキレイなんですが、点滅する時間は限られています。

          スペインのイビザ島。美しいビーチからの夕陽と多くのナイトクラブがあることで世界中に知られています。

          今回はスペインのイビザ島です。 イビザは地中海に浮かぶバレアレス諸島の一部で、バルセロナの南に約300キロくらいの位置にあります。 バルセロナからの飛行機だと約1時間で到着です。 イビザの人口は約15万人で、夏の観光シーズンにはその数倍の観光客が訪れると言われています。 小さい島なので、イビザ空港から市内中心部までは車で約10分とアクセスもいいですが、この時はレンタカーを借りて動きました。 イビザはその美しいビーチからの夕陽と多くのナイトクラブがあることで世界中に知られて

          スペインのイビザ島。美しいビーチからの夕陽と多くのナイトクラブがあることで世界中に知られています。

          オマーンのマスカット。巨大モスクの中にある世界で最も大きなカーペットやシャンデリアがとにかくデカイ!

          今回はオマーンの首都マスカットです。 オマーンに行ったことのある人は少ないと思いますが、オマーンの首都はマスカットというブドウのような名前で(笑)アラビア半島の東のはじにあります。 この近辺だとドバイが1番有名だと思いますが、ドバイから見るとマスカットは地図の右下の位置にあり、約450キロ離れてます。 街の人口は約80万人とまぁまぁ大きい都市で、空港から市内中心部までは車で約20分とアクセスも良かったです。 1泊しかしてませんが、マスカットは古代からの歴史があり、ペルシャ

          オマーンのマスカット。巨大モスクの中にある世界で最も大きなカーペットやシャンデリアがとにかくデカイ!