見出し画像

これは、暴落

もう少し、noteの更新頻度を落とすつもりだけれど、なんせ今話題にしているのが「投資」という時事ネタなので、しばらくは続けて更新するつもりいでいる。

ぼくは店をしていた頃から思いついたこと、気づいたことなどがあれば、即スマホでメモをする習慣がある。今でも読みたい本や映画があるとタイトルをメモするなり、スクショした画像をメモに入れる。
ちなみに使っているのはデフォルトで入っているメモ帳でなく、Google Keep というアプリ。これがとても使い勝手が良くて愛用している(オススメ)。

で、メモは文章でなく、ほぼ単語が並んでいるだけなので後で見返したときに「これ、なんだっけ?」なんてこともよくある。
そんなメモの「note」のタグにこんなものがある。

円安が止まるとすれば

日本円の利上げ

米国ドルの利下げ

株価暴落の可能性

その時は新NISAで意気込む人たちが喰らう

noteのネタにしようとメモしていたもので、もちろん円がゴミのように売られ続け、ドル・円が一方的に上昇し続けている最中に書いたものだった。

その日経平均株価が一昨日、昨日(1日、2日)と続落、それも暴落した。
米国S&P500も同様だし、もちろんドル・円も円高へ急進して、なんと現在 1ドル・146.54円。

落ちたなぁー、それにしても落ちすぎでしょ

2日の日経平均株価の下落は2216円で、1987年のブラックマンデー以来、史上2番目の下げ幅だそうだから「歴史的暴落」とメディアが騒ぐのも無理はないし、今回は「大暴落」と呼んでいいと思う。 

S&P500

S&P500もだけれど日経平均株価は、もっとひどい。

日経225(日経平均株価)

ひぃ〜、ほぼ真っ赤じゃないか・・・

政府やメディアに乗せられ、投資系インフルエンサーなど声の大きい人の言葉を信じ、新NISAを始めた人たちの多くは今回の暴落を喰らうまでは、こう思われていたんじゃないかな。

ホンマや、放っておくだけでこんなに利益(含み益)が出てる〜

きっと、株価の変動を見るたびにほくそ笑んでいたに違いない。特にS&P500に投資していた人はそうだろう。そんな人たちも今回の暴落では、きっとムンクの「叫び」 みたいな状態になっているんだろうなぁ。
そして、これでまた新NISAを解約する人たちが続出しそうだ。

でもなぁ、長期投資をしていればこんなこと普通に起こるし、いくら新NISAといってもやっていることは「リスクのある投資」なんだから、買って思考停止で放っておけば、というのもどうなのかな、と個人的には思う。

今回のような暴落を喰らっても「暴落ですが、それが何か?」くらいに思える人ならそれでいいと思うけれど、これで右往左往したり「新NISAのせいで」「騙された」と思う人は、長期投資に向いていない気がする。

また、他人(投資系YouTuberやインフルエンサーとか)の言うことを鵜呑みにして大損をしても、基本的に投資は自己責任だから誰も責任を取ってはくれない。
だから投資をするのであれば、例えば株式投資なら何で株価が決まり、何が要因で株価に影響を及ぼす可能性があるのか、これくらいは自分の頭で考えれるようにしておいた方がいいと思う(特に短期〜中期投資の人)。

きっと長期投資家の人たちは、今回のような下落は1年の間に何度かあると想定しているし誤差の範囲程度に思われている。むしろ投資の上手い人なら、株を安く買える押し目がきたくらいに思われているに違いない。

短期では急落、長期では押し目

今回のような暴落が起こると、悲観する人たちがいる一方で、SNSなどにはこういった人たちもたくさん現れる。

バーゲンセールだ

押し目だ

買い場が来た

相場の有名な格言に「落ちてくるナイフはつかむな」とあるので、拾いに行く人は、お気をつけて。
先にも述べているように、ぼくはインデックス(日経平均とかS&P500など)をやっていないけれど、それが個別であれインデックスであれ、ぼくならまだ様子見をするな。
もちろん、本当に長期投資が前提の人なら買った後に下がったとしても、ずっと先では上がると考えているだろうから問題ないんだろうけど。

「ぼくなら様子見」の根拠も一応、書いておこう。

しつこいけれど、ぼくは投資やトレードをお勧めしません。していません。
また、根拠はテクニカル的なことだけだから確信なんてないし、信じないように。

まだ月曜日の動きを見ないとわからないけれど、今の時点では、ぼくは日経平均株価は33,650円前後くらいまでは下がるんじゃないかなぁ、と思っている。もしここも割るようなことになると、次は30,550円前後まで落ちる可能性が出てくる。
ここまで来ると、あれこれ悪いシナリオを想像してしまうのだけれど。

日本企業のほとんどは中小零細企業なのに最低賃金を過去最大幅で上げ、景気や賃金が上がり切らないまま利上げを決定したけれど、この状態で大丈夫なんですかね・・・日銀でなく、自民党さん。

そもそも為替は、日銀の仕事じゃないと思うんだけどな。

日経平均株価(日足のラインチャート)

いよいよ世界同時株安の様相を呈している気もするけれど、この暴落相場の中、ますます株を上げたのは結局、ゆうこりんになりそうだなぁ。

つづく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?