見出し画像

オートミールガパオライス

最近の排便傾向として、オートミール+タンパク質+食物繊維をしっかり摂れば翌日結構な量のうんこが出やすいことは分かってきたので、排便三原食(オートミール+タンパク質+食物繊維)を多く摂取できる料理に注力することにした。私は一回の食事量を多めにしないとうんこが出ないことも最近分かってきたので、バランスよく全体量をコントロールできる料理ということで、オートミールガパオライスにトライ。
※量はごはんの量でコントロールする。

以下、ざっくり材料とざっくり調理法。

ざっくり材料

  • ガパオライスの素(なんでもよい)

  • 豚ひき肉

  • ケロッグのオートミール(具材用)

  • ケロッグのオートミールごはん

  • パクチー(飾り用と炒め用)

  • 玉ねぎ 1/2個

  • 卵 一個

  • 塩、胡椒

ざっくり調理法

  1. 目玉焼きを焼いておく。

  2. フライパンに油を引き刻んだ玉ねぎとパクチーを炒める。

  3. 2にひき肉、オートミール、塩、胡椒を入れて更に炒める。

  4. 3にガパオの素を入れて全体をなじませる。

  5. 皿にオートミールごはん、その上にガパオ、目玉焼き、パクチーを盛る。

カルディで買ったガパオの素
目玉焼きを焼く
玉ねぎとパクチーを炒める
ひき肉とオートミールを入れる
全体炒める
ガパオの素を入れたところ
オートミールガパオライス

評価

簡単
★★★★☆

★★★★★
排便
★★★★☆

ほぼ炒めるだけ、味付けもガパオの素を使ったので調理は簡単。

オートミールをガパオの具材としても使用したが、ガパオの素の水分量を吸って全体的に量が増えた。またガパオの素の味付けが濃かったこと、ひき肉と混ぜたことによりガパオの具に関してはオートミールが入っているのか全く分からないレベルだった。タイ料理屋で食べるガパオとなんら変わらない。おいしい。

今更になるがパラつくオートミールごはんは、タイ米に近い印象もありタイ料理に合うような気もした。汁気が多いタイのおかず、タイカレーなどトライしてみたい。

翌日の排便はあり。
1.5人前ぐらいの量は食べたこともあり、うんこは量、質共々良い感じに出た。野菜もタンパク質も摂れるタイ料理とオートミールの組み合わせは便秘改善に更なる可能性を感じた。

あと、カルディのアジア料理の素はどれもおいしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?