見出し画像

出版したら、読書はとてもコストパフォーマンスの良い自己投資だと知った


本って、スゴイ。

そんなことに今月15日にYouTube本を発売して思ったので書いてみます。


▼世の中にダメな本などないのかも知れない

本を書いてみて分かったのは、タイトルの通り、読書はとてもコストパフォーマンスの良い自己投資だということです。

本当に本って、スゴイ。

この一言につきます。


なぜならその人の人生経験や、その人自身のオリジナルのノウハウが新書だったら800円台から、単行本なら1000円から2000円程度で知れてしまうからです。

それが断片的な情報であっても、こんなにまとめられていて、こんなに低価格なのは他にないと思っています。


ただこれは、実際に本を書いてみて分かったことで、むしろ今までの私は

「最近はダメ本ばかりじゃないか」

と思っていました。

似たような情報ばかりで無駄なんじゃないかと、そんな風に思っていました。


でも本を書いてみたら、必ず著者のエッセンスは入っていて、似たような本などないことがわかりました。

他の人からしたら似たような本であっても、その著者からしかピントくるものが得られない人もいるというのが分かったのです。


また

「この本、何を言いたいんだろう?」

と思ってしまうダメと思われてしまう本でさえ、学べるところはあるし、むしろ元をとってやろうという勢いで、何かしらその本から学べることを、実践できることを絞り出すことがとても大切だと思いました。


なぜなら商業出版している限り、誰かしらの閲覧チェックは入っていて、その人だけの独りよがり本ではないからです。

実際私の本もチェックは何度もしてもらっていて、たくさんの人の目が入っています。


▼本に込められたエネルギー

本を書くというのは相当エネルギーを使います。

慣れている人はあっという間に書いてしまいますが、本に込められたエネルギーというものは確実にあります。

人によっても込めるエネルギー量(簡単に言うとかける時間や自分がどの程度その本に労力を惜しむか等々)は違いますが、私の場合は2ヶ月の間は他の仕事が全く手につきませんでした

本に全てのエネルギーを使ってしまったからです。


なので他の著者さんも、その人なりのエネルギーを込めているのだと思います。

YouTube動画も情報量としてはすごいですが、本とはまた違った情報差があるなぁと思います。

・・・

私は本が好きですが、読書だけで本を分かったつもりになっていたので、今回本を書いてみてよかったです。

というわけで最後は私の本の告知をして終わります(笑)


おかげで都内の書店さんの目立つ場所に置いてもらえています。

新宿紀伊國屋書店1_ピンクの丸


(↑新宿の紀伊国屋書店様)


有隣堂武蔵小杉店2_ピンクの丸

(↑有隣堂書店様)


この本は

・登録者数の増やし方
・ビジネスYouTuberのはじめかた

と書かれていますが、基本のYouTube運営を知れる本、と思っていただければと思います。

この本の第一目的は、YouTube運営に踏み出せなくてモジモジしている人の背中をぽんっと押すための本ですから。


なので、YouTubeを始めようと思っているけどどうしてもその1歩が踏み出せないという方は読んでみてください。

より詳しい情報を知りたい方はHPで目次公開しましたのでそちらをご確認ください。

本でお会いできるのを楽しみにしております(^^) 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?