見出し画像

祝!第1志望に内定しました。

私にこんな幸せなできごとが起きるとは。
ほんとうにありがたい!

この記事では、内定までの方法や方針をまとめています。

[   私のスペック   ]
4社経験 32歳 デザイナー職

[   転職の戦績(合計 5社 / 期間 : 3ヶ月) ]
1社目 書類選考落ち
2社目 一次選考通過後、辞退
3社目 一次選考落ち
4社目 書類選考通過後、辞退
5社目 内定

その1 転職エージェントぎらい、一切使わずに終了
私の転職は4度目。1度目のときにエージェントサービスを使用しましたが、そこで何社か内定辞退および選考辞退をしようとしたところ、あれやこれやと理由をつけられて引き留められたことが物凄くしんどかった。あの対応では、ノルマ気にして営業してるのかな、って思われても仕方ないと思う。このときの経験から、今後の転職活動では一切エージェントを使わないことを決意。
今回の転職では、ハローワーク/doda/リクナビ/マイナビ/wantedlyから見つけた求人を見て、各企業HPから自主応募しました。

その2 私の転職軸
探すうえで、やっぱり転職軸は大事だと思います。色んな企業、条件、仕事、あまりに多彩すぎる。軸がないまま見てたらぶれぶれになってしまいそうです。そんな私の転職軸は、
残業時間>通勤距離>会社の雰囲気>休日日数>給与でした。
軸の決め方は、今までの会社において"これ"があればもっと勤めていただろう!という不満点をあげて決めていきました。たとえば、前の会社は残業時間がもうすこし少なければ、辞めなかっただろうな〜という風に。
ちなみに、会社の雰囲気は口コミや評判から判断しました。2社目に受けた企業はだいたいよかったのですが、口コミが絶望的に荒れていたため、辞退しました。やっぱりどれか1つの条件が落ち込んでいると、せっかく勤めてもそれがネックでまた辞職しそうです。
ちなみに、第1志望の会社はすべてを満たしていて、たいして望んでもいなかった給与もあがりました。有難すぎる。なので、軸の条件をあきらめず根気強く探していくのがいいかもしれませんね。

その3 最後の1社に絞り、他は受けない
受けたいところが見つからなかったともいう。ある記事で、「並行応募なんてやめとけ!ほんとうにいきたい1社に対して念入りに準備して挑むのだ」という説を見かけて実行してみた。1社に絞るのははじめてで、面接準備鬱なりかけぐらい準備した。そのおかげで面接当日はプレッシャーかかりすぎてすごく緊張してしまったけど、準備の甲斐あり緊張の中でもなんとか喋れたと思う。受かってなかったらかなり落ち込んでたろうけど、受かったから1社に絞る説は結構ありかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?