マガジンのカバー画像

なおみち特集

26
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【当日の様子】なおみちカフェ(利尻富士町 利尻昆布干場・作業所)

【当日の様子】なおみちカフェ(利尻富士町 利尻昆布干場・作業所)

(北海道知事 鈴木直道 Facebookより)

 本日、利尻富士町にある神成(かんなり)漁業部を訪問し、利尻昆布の干場・作業所の見学と製品加工の体験を行いました。

 神成漁業部の皆様からは、昆布漁での苦労や、高品質な昆布づくりのための繊細な生産工程についてお伺いし、こうした生産者の皆様のこだわりと情熱が、日本有数のブランドとして知られる利尻昆布を支えていると実感しました。

 今後も更なる販路

もっとみる
【当日の様子】スクラムトーク(宗谷離島3町長・地域おこし協力隊)

【当日の様子】スクラムトーク(宗谷離島3町長・地域おこし協力隊)

(北海道知事 鈴木直道 Facebookより)

 本日、利尻町定住移住支援センター「ツギノバ」で、礼文町・利尻町・利尻富士町の各町長と地域おこし協力隊の皆様とのスクラムトークを行いました。

 スクラムトークは、市町村長や地域の活性化に取り組んでいる方々との直接の対話を通じ、地域との絆を深めることを目的としています。

 地域おこし協力隊の皆様からは、それぞれの活動状況を、各町長の皆様からは、離

もっとみる
【当日の様子】なおみちカフェ(礼文町 北海道礼文高等学校)

【当日の様子】なおみちカフェ(礼文町 北海道礼文高等学校)

【北海道知事 鈴木直道 Facebookより】

 本日、礼文島の唯一の高校である「北海道礼文高等学校」を訪問しました。

 礼文高等学校では、令和2年度から、入学生を全国から募集する「最北れぶん留学」を行っています。

 本日は、“留学生”として全国から入学した生徒の皆さん、地元出身の生徒の皆さん、島内で就職された卒業生の皆さんから、島の魅力やまちに対する熱意を伺い、大変嬉しく、また、心強く思い

もっとみる
【当日の様子】なおみちカフェ(利尻町 Kamui Whisky)

【当日の様子】なおみちカフェ(利尻町 Kamui Whisky)

(北海道知事 鈴木直道 Facebookより)

 本日、利尻町にあるKamui Whisky(カムイウイスキー)株式会社の蒸留所を訪問し、皆様からお話を伺いました。

 Kamui Whiskyは、日本最北・離島初のウイスキー蒸留所として、昨年10月に蒸留を開始しました。

 代表取締役社長のケイシー・ウォールさんは、ご家族で利尻島に旅行された際、ウイスキーの本場、スコットランドのアイラ島を想わ

もっとみる