見出し画像

【愛知大学生が書きました】大学生が考えた手帳がカタチに!!「ワンセメ手帳」ってどんな手帳?


こんにちは、愛知大学2年の村瀬です。
1月13日までnoteをプログラム参加生で担当することになりました。学生の視点から情報や魅力を発信していきますのでよろしくお願いいたします。


10月14日から始まった伊藤手帳×愛知大学キャリア支援センターの産学連携プログラムですが、ついに大学生の考えた手帳が製品化しました。

※これまでの流れはこちら
https://note.com/ito_techo_pr/n/n638c2ebf6835



▽こちらが完成したワンセメ手帳です!▽

ネイビーとブラウンに金の箔押しがよく映えていてかっこいいですね。



では、「ワンセメ手帳」がどんな手帳なのかご紹介します。スマートフォンで予定を管理している方にも手帳を使い始めていただけるような特徴が3つあります。

▶︎特徴1 半期で一冊

手帳の名前「ワンセメ」(ワンセメスターの略)はこの特徴からつけられました。

2学期制の大学が多いことから大学生の生活スタイルに合わせた仕様にし、半期分と薄く・軽くなっているためかさばらず持ち運びができます。

この手帳の前期は2022年3月〜9月
後期は2022年9月〜2023年3月と7ヶ月ずつになっています。
自分の大学に合わせて開始月を調節してお使いいただけます。


▶︎特徴2 マンスリーとウィークリーが同時に見られる

月間ページと週間ページを交互に見るのって少しめんどうですよね・・・

月間ページを見ながら週間ページを見られれば、うっかりダブルブッキングをしてしまうこともなくなります。予定管理がしやすくなっているので、スマートフォン派の方にも挑戦していただけたらなと思います。


▶︎特徴3 ビジネス用語集

言葉遣いを意識する習慣をつけられれば、就職活動時や就職後も役に立つのではないかと考えました。

「はじめてみよう!ビジネス用語」では例文を含めた12個の言葉を紹介しています。
「正しく使おう!ビジネス用語」では御社・弊社・貴社などの使い方を紹介しています。


以上、今回は「ワンセメ手帳」の3つの大きな特徴について説明しました。

手帳を使ったことのない方にも書く楽しさや続ける喜びを実感いただけたらと思います!4年しかない大学生活を充実したものにするために「ワンセメ手帳」を使ってみませんか。

次回はその他のページ(使用例)やロゴについてご紹介します!!お楽しみに!



ワンセメ手帳の発売日は2022年1月13日(木)です。

愛知大学生協、または伊藤手帳ECサイトよりご購入いただけます。


インスタグラム(@oneseme_techo)でもワンセメ手帳の情報を随時更新していきますので是非フォローお願いします!


■愛知大学キャリア支援センター 
低年次キャリアデザインプログラム~Career Field > CF手帳制作プロジェクト!はこちら
https://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field/copy-1245


■伊藤手帳株式会社はこちら
https://ito-techo.jp/ 

■伊藤手帳プレスリリース一覧はこちら
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/31231


■完成品発表会の写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?