いと

我が子の限界オタクと化したパパ。 犬と音楽と漫画が好きです。 最近めっきり更新できてな…

いと

我が子の限界オタクと化したパパ。 犬と音楽と漫画が好きです。 最近めっきり更新できてないブログはこちら↓ https://ito-rock.hatenablog.com

最近の記事

変わってしまったこともあれば変わらないこともあるし、デトックスは大事

こんばんは。ご無沙汰しております。はじめましての人ははじめまして。いとです。 久しぶりにnoteを更新します。 これをいったい誰が読んでくれているのかよくわからないからいま壁に話しかけるくらいの温度感なんだけど、早い話がそろそろブログを再開したいなって。 いや、勝手にしろよって話なんですけど、そういう文章のアウトプット的なことから離れた時間があまりにも長すぎて、ちょっとリハビリが必要だなと。 そんなわけでリハビリにちょうどいいかなってフィールドにしばらくぶりのnote

    • そんなことを考えてみたりすると、救われる自分もいたりする

      気が向いたときに更新しようとすると平気で一週間経ってしまう。結局ひとは楽な方に流れていくものだから、更新するよりもしない方が楽な以上、更新頻度はどんどん減っていくわけで。 アウトプットは、インプットよりもめんどくさい。何かを作るにはエネルギーがいるけど、創作物から娯楽を享受するのにエネルギーはほとんどいらない。マンガを読んで、アニメを観て、音楽を聴いて、そんなふうにだらりと過ごすのは正直やる気がなくてもできてしまう。それに比べて、こんな取り留めのない文章ですら、生み出すには

      • この国の旧体制の瓦解にはまだまだ時間がかかりそうである

        夜中3時起き4時まで抱っこ求むベビ丸により、寝不足及び腰痛である。朝ちこくしなかっただけでとんでもなく偉いぞわたし。 我が子、めちゃめちゃ甘えん坊で抱っこ大好きちゃんなんだけど、成長に伴う体重の増加により、そろそろ抱っこする側の身体が悲鳴を上げ始めた気がする。 いや、生まれたばかり(3キロ弱)の頃から腕は十分しんどかった記憶もある。成長に伴って徐々に抱っこ筋が鍛えられたのか、あるいは我が子の抱っこされ技術がメキメキ向上したのか、生後より3倍以上の体重となった今も、苦痛の程

        • 全くもって人間というのは複雑にできている

          一週間近く更新をサボってしまった。 毎日とは言わずとも、2、3日に一回くらいは更新できたらいいなという気持ちでいたけれど、まあその程度のマイルールすら守れない人間だからこれまであらゆるものの継続が叶わなかったわけで。 むしろ一週間以内に戻ってこれたことを喜ばねば。 * * * 数日置いたら当然数日分のあれこれがあったわけだけど、一番大変だったのは子供の風邪ひき。 生きとし生ける全ての親の方々が口を揃えて「保育園に通うようになると子供はよく風邪をひくようになる」と教えて

        変わってしまったこともあれば変わらないこともあるし、デトックスは大事

        • そんなことを考えてみたりすると、救われる自分もいたりする

        • この国の旧体制の瓦解にはまだまだ時間がかかりそうである

        • 全くもって人間というのは複雑にできている

          そんなに世界はちゃんとしていないし、正しさに報いるようにはできていない。

          最近の自分は2、3年ほど前に比べるとずいぶん性格が悪くなった。 2、3年前にわかりやすくメンタルの不調になったことで、いろいろな考え方を改めるきっかけになったことが、たぶんその要因だと思う。 それまではどんな相手にも丁寧に接することが正しいことだと思っていたし、相手に不快感を与えてしまったとしたら自分に非があると考えていた。 けれど、そんなに世界はちゃんとしていないし、正しさに報いるようにはできていない。 だからあらゆる理不尽に対して、自分に責任があると思ってしまった

          そんなに世界はちゃんとしていないし、正しさに報いるようにはできていない。

          満たされなさをちゃんと歌っていてくれれば

          結局土日は子供の爆裂早起きによって平日以下の睡眠時間しか確保できなかった。悔しい。 めちゃ眠の月曜日を越え、週刊少年ジャンプの合併号による休載に絶望し、悔し涙を流しながらLチキを頬張って帰った。Lチキは美味い。正直いうとファミチキ派ではあるけど、帰り道にあるのがローソンだから妥協してるとこある。でも美味い。 * * * マカロニえんぴつの新曲「リンジュー・ラブ」が配信リリースされた。 ドラマ主題歌だけあって気合入ってる。めちゃめちゃ良いメロディにちょっと擦れたエモい歌

          満たされなさをちゃんと歌っていてくれれば

          疲れたときは疲れたでいいじゃんか

          一週間が終わった。へとへと。 年明けてから初めて一週間分仕事したなあと思ったけど、月曜日が祝日だったから実際のところ通常の一週間よりも一日短いらしい。 その事実を帰り道に駅のホームで遭遇した同僚に指摘され、「いや、週の頭にちょこっと休んでたことなんて金曜の仕事終わりとなってしまえばなんの関係もない」というよくわからない反論をしてしまった。 来週には5日間働かなくてはならない真の一週間が待っているという事実から目を逸したくて、先述の謎の主張が湧き出てきたのかもしれない。い

          疲れたときは疲れたでいいじゃんか

          日記という名の今週のブルーロックの感想

          ※今日の日記は内容のほとんどが今日発売の週刊少年マガジン掲載のブルーロック最新話の感想になるので、ネタバレ注意です。 *  *  * どもども。 いやー、今週のブルーロックの展開を完璧に予想できた人いるんですかね。 私は完っ全に潔世一がゴールぶち込む展開だと思ってたし、それを心の底から待ち望んでたもんだから、正直ラストパスという展開に感情が追いつかなくて頭の整理に時間がかかっちゃいました。 たぶん多くの人の予想がカイザーを制しての潔世一のゴールだったはずで、今週の展

          日記という名の今週のブルーロックの感想

          まるで大人になってしまったみたいに

          三連休が秒で終わってしまった。 いろいろしてた気もするし、なんにもできなかった気もする。とりあえず子供とはめちゃんこ遊んだ。 *  *  * 最近我が子、めちゃめちゃ喋るようになったんだけど、アンパンマンのことを「あんぱん」と呼ぶ。 確かにあんぱんではあるから間違ってはないんだけど、あんぱんそのものかというとそういうわけではないから正解として扱っていいか絶妙に迷う。 アンパンマンのことを識別し、限りなく正解に近いネーミングで呼びかけることができているという意味では花

          まるで大人になってしまったみたいに

          一生仲良くやっててほしい

          子供を寝かしつけるとともに寝落ちるやつやっていま夜のうちにやろうと思ってた家事を終えた。朝じゃん。 昨夜(もう一昨夜か)に子供が起きまくったため完全なる寝不足で睡魔に勝てなかった。 抱っこして寝たと思って布団に置いたらぱっちりおめめでこちらを見て数秒後に両手を広げて「あっこ(※抱っこの意)」って言われるの怖かわい過ぎる。寝てくれ。 *  *  * 木曜日は、匿名ラジオの更新日。 この四、五年くらいはまじでほぼ毎週欠かさず聴いてるけど、ほぼ毎週欠かさず更新してるのがす

          一生仲良くやっててほしい

          きっと身体もむりって言ってる

          仕事はじめ。 通常の朝の挨拶に「今年もよろしくお願いします」が加わるだけでどことなく億劫になってしまう。 社会人として働き始めてもうけっこう経つけれど、連休明けはちゃんとむりなので「むりだなあ」と思いながらむりして一日をどうにか終えた。 なんというか、今までの連休明けって身体にまだエンジンがかかってない状態だった気がするんだけど、今回は年末年始が怒涛だったせいか、どちらかというと金曜夜の疲労感に近い。そのくせ明日も仕事があるというのはバグ。身体が休息を欲しているのか誇張

          きっと身体もむりって言ってる

          新年明けてももちろん何も生まれ変われてはいない

          あけましておめでとうございます。 早いもので、もう間もなく連休が終わりますね。うそだろ。 休みのほとんどは子供を伴う両実家への弾丸帰省はしごという鬼ハードなイベントで消化し、普段の土日以上に疲れを蓄積することとなった。 子供は子供で、最高潮の人見知りを爆発させ、親戚の視線がある間はパパかママに無言でひたすらしがみつく妖怪と化していたため、普段より手がかかった。誘拐でもされると思っているのか。あわよくば親に預けて息抜きしたいなとかは思ってたけども。 その反動で移動中の電

          新年明けてももちろん何も生まれ変われてはいない

          その程度の明日がやってくるからさあ今日も寝ようという気持ちでいた方が

          大晦日。 のんびりお酒でも呑みながら今年を振り返ったりなんかしたいもんだけど、小さい子供がいるとそんな余裕はない。時間的にも、体力的にも。 自分が子供の頃は、年越しの瞬間には何がなんでも起きていたいもんだったけど、年越しまで一時間を切り、ようやく寝かし付けを終えたアラサーパバの心境としては、「やっと寝れる」というのが正直なところ。 今日という日を越えたところで、待っているのは「新年」というよりも、「明日」という一日でしかない。 であれば、明日のための体力を確保するため

          その程度の明日がやってくるからさあ今日も寝ようという気持ちでいた方が

          祖父母の期待に応えてあげることは難しい

          妻の実家に帰省した。 一歳の我が子が祖父母に対して人見知り全開すぎて、全く離れられなくなるのでむしろ普段以上に抱っこの時間が増え、腰にアホみたいな負荷がかかる。 腰が痛い。マッサージに行きたい。せっかく実家で子供を見れる手があるのだから一人マッサージに行きたいくらいなのだけれど、子供を預けてそんなことができるくらいなら、そもそもこんな腰の状態にはなっていない。南無。ビバサロンパス。 祖父母は普段動画で観る「陽気にジャンボリミッキーを歌って踊る孫」を楽しみにしているけれど

          祖父母の期待に応えてあげることは難しい

          楽な方にどんどん流れていきたい

          昨日仕事を納めた。 そんな日記を昨日書こうとしたら、子供を寝かしつけるとほぼ同時に寝落ちてしまい、書けなかった。日記を2日続けることの難易度を思い知った。 一応職場的には本当は今日が締め日なんだけど、子供の保育園の都合で休みをいただいたもんだから、昨日の退勤時にすごい小声で皆々様にお先に失礼してきた。 毎年のことながら、年内の最終日には溜まりに溜まった仕事を「きっと来年の自分がなんとかしてくれる」精神で半端に片付け、あるいは片付けた風を装い、少しでも仕事を減らしておこう

          楽な方にどんどん流れていきたい

          自分の変化もエンタメにできたら

          最近なんとなく日記を付けたい気分なので、数年放置したnoteのアカウントをまた稼働させることにした。 2年も3年も放置したアカウントで日記を書いても、「この人は2年も3年も日記を放置する人なんだ」と思われて誰にも読んでもらえないかもとか考えたりしたものの、まあ、2年も3年も日記を放置する人ではあるので別にいっかというところで落ち着いた。 日記っていうのは、そもそも未来の自分に向けた備忘としての側面が多分に含まれているので、そういう意味では数年間隔で更新を重ねていく自分を数

          自分の変化もエンタメにできたら