最近の記事

ガンダムseed 𝙁𝙍𝙀𝙀𝘿𝙊𝙈感想

お疲れ様です!!!! ガンダムSEED FREEDOM、昨日やっと見てきたので感想書きたい!! おい!!!!!デスティニーガンダムがめちゃくちゃ活躍してるやん!!!おい!!!! お前!!!!!!よかったな!!!!! おい!!!!!いやもうほんま、まじで、なみだでた。 当時は小学生ですけどね、リアルタイムじゃ見れないんでパッパのね、録画だったり借りてきたDVDだったり見てたわけで。 昔は情報バレとかもなくて無垢な気持ちで見た時に 子供ながらにね、明らかに冷遇されてるシンに同

    • 野球観戦を始めた話

      最近あった事をつらつらと書いていく。 元々趣味がゲーム、車だったのだが 色々新作が出たせいで食傷気味になりだしてきたというか、やらなきゃ!が先行してしまってる事が多く中々気持ちがそがれてきた。 車に関しては15年選手という事もあり各部のリフレッシュからそろそろ目を逸らせず修理費を積む毎日。 やることねーなぁ〜となっていた矢先。 あの一報が目に入る。 阪神、アレ。そう。アレである。 大阪は大地が割れ空が嘶く程のアレ。 (※どうやら過去に阪神タイガースはほぼ優勝確定となりはち

      • サイバーパンク2077 感想

        サイバーパンク1周目 とりあえず企業へ屈服のBAD(?)ルートでエンド。 まず思ったのはメインストーリーめちゃくちゃ短かった。fallout3くらいを感じてたので予想の3分の1でラストクエストが来てしまった感あってビックリ。 とりあえずBADルートだったけど 基本駆け足気味なのでなかなか消化不良感ある。 サイドクエストが些細なクエでもがっつり書き込まれてて楽しいが故にメインの振り回されて終わった感は少し残念。 Vとジョニーのタッグも個人的にはかなりムリがあるなぁ〜って気持ちな

        • 生転職日記③

          あれから2週間程経過して色々変化が起こったので 書き記しておく。 まず勢い余って40くらいにめちゃくちゃ応募したが 現時点で先行通過した企業が なんと15社程。 エージェントにも言われたが どう見ても通過しすぎて自分で面接日程を決めきれないくらいになってしまった。 技術的な面で雇うメリット皆無なので ここまで通過したのは ひとえに若いからとかそこら辺なんだろうなと。 25だからギリ第二新卒扱いで行けるらしい。 ということでつい昨日、まず1社目の面接に行ってきた。 1社

        ガンダムseed 𝙁𝙍𝙀𝙀𝘿𝙊𝙈感想

          生転職日記@25歳②

          あれから転職エージェントと色々ヒアリングをした上で とりあえずわかったのは エージェントはいいなぁということだった。 エージェントにも良し悪しあるんだろうが 当たり障りのない良い人を引けたと思う。 大体転職含め人生でなんか変えようみたいな時は大体1人なのが多い。 1人だと毎回起きるのがテンションやモチベーションのアップダウンだ。 正直、これが一番しんどい。 例えば面接でけなされたなんだあってもたいがいの事は 外部からのアクションによるものでそこに理由を擦り付けやすいが モチ

          生転職日記@25歳②

          生転職@25歳①

          転職して一発逆転編この世に生を受け社会にもまれて早5年。 今年で25歳になる弱者男性の二回目の転職日記を書こうと思う。 まず経歴から ゲーム系専門学校で2年を湯水のごとく過ごし その後某大手通信会社…の下請けの営業会社に就職。 1年くらい携帯の営業をした後、嫌気がさして場末のSES企業に転職。 2年半ほどネットワークの監視・運用・保守をした後 現在の職場に行き着く。 現在の職場は某小売店のNW統合…. 簡素に言うと今流行りのクラウドにしよう案件で それ以外はインフラ回りの運

          生転職@25歳①

          Grab you things, Don't miss your chance

          Persona4感想5〜6年振りにペルソナ4クリアしました。 大人になってから初めてプレイして 初見では辿り着けなかった真エンドも見て 気持ちよくなっちゃったので感想書きます。 気持ちよすぎポイント①お話 このゲーム、複数のエンディングがあるのですが その中で今回は追加エンディングではない 無印のエンディングに辿り着いて終わりました。 学生の頃した時はノー情報ノータリンでやってたので完全スルーでペルソナ4わかった気で終わってたのです。(真エンド、正直初見で気づけ無くないけど

          Grab you things, Don't miss your chance