見出し画像

ガンダムseed 𝙁𝙍𝙀𝙀𝘿𝙊𝙈感想

お疲れ様です!!!!
ガンダムSEED FREEDOM、昨日やっと見てきたので感想書きたい!!


おい!!!!!デスティニーガンダムがめちゃくちゃ活躍してるやん!!!おい!!!!
お前!!!!!!よかったな!!!!!
おい!!!!!

いやもうほんま、まじで、なみだでた。
当時は小学生ですけどね、リアルタイムじゃ見れないんでパッパのね、録画だったり借りてきたDVDだったり見てたわけで。

昔は情報バレとかもなくて無垢な気持ちで見た時に
子供ながらにね、明らかに冷遇されてるシンに同情したのは覚えてます。
フリーダムと相打ちになった後、シンへ新型機としてデスティニーガンダムが渡されるわけですが
当時のなまいキッズな僕からしたら衝撃だったんですよ。

え!!!ガンダムまたでるん!?


色々ファーストからWとか見てましたけど
元々の機体からブラッシュアップしたデザインはあれどデスティニーほど、ガラッと見た目が変わったデザインで新型機が貰える言うのは、
当時はかなりのショックでしたね。ええ。

しかもビームで光の翼のようにはためかせて
大剣ブンブン、高速で動く描写、
トドメに片手には輻射波動みたいな武器。
幼きいとうにとって初めて味わう恋そのものでした。

フリーダムももちろんかっこええくらいは思ってたんですが絶妙にピンとこなくて。
ビームブッパもそこまでだったんですよね。
ウィンダムとかのが好きだったなぁ。

とはいえ、そこからの活躍はご存知の通り。
散々というか…。
普通に子供からしたら好きなガンダムがどう見ても敵側で最終回じゃフリーダムにぐちゃぐちゃに破壊されるわけで。

そんなあっという間に散った初恋から約20年。


ついに新作。
前評判は上々。彼女になんとかHDリマスターを履修させ、いざ出陣。



ほぼイキかけました。



なんだこれは、たまげたなぁ…。
久しぶりよ、ガンダムが動いて泣いたの。
いつぶり?
シンがデスティニーSPECⅡで
ブラックナイト(笑)を蹴散らしてくシーンで
イッたわ。劇場版ハンパないって。
言うといてや、そういうシーンあるなら。
お決まりの剣を構えて翼を広げるシーンあるもん。

思い出して涙でてきた。
初恋のガンダムが令和にグリグリに動いてるんですよ?しかもちゃんと味方として。
成仏できました。
本当にありがとう。
シン・アスカ、最高。デスティニーガンダム最高。
もう終わりです、言うことないもんだって。
あとね、
シンがわんちゃんみたいになってたの
可愛かったしもっと報われるべきキャラなので
シン・アスカ救済、続編で待ってます。
もう次はルナマリアとシンとステラで
デスティニーガンダムSPECIIIとか出して
石破ラブラブ天驚拳やってアコード残党爆散させる映画やろうぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?