見出し画像

397☆陽性になったらアスピリン服用なイタリア

ぼんじょーるの!
昨日の金曜も休みなのかと思っていたら、妹とラインしてたら学校もあると教えられました(汗。
そういえば6日は平日ですものね。

イタリアはイースター休暇も終わり、そろりそろりと通常運転が始まっています。
でも5月1日からコロナ規制も緩和されたし、気候も良いしで開放感、マシマシ。
夜のお出かけや週末の外出も多くなってくるでしょう。

最近まったくニュースをチェックしてませんけど、今のイタリアの感染ってどんな感じなんだろー。

5月6日、昨日のデータで、新規感染43,947名、死亡125名
ひところに比べたら落ち着いてるけど、相変わらず高止まりしてる模様。
それでも4月半ばのデータは新規感染100,000名前後、死亡200名前後だったので下降傾向にはあるようです。

実はちょうどそのころ、友だちが検査で陽性になりまして(汗。
彼女はものすごく気を付けるタイプで感染対策もばっちり。
しかも、自主的に週イチで検査も受ける徹底ぶり。
というわけで、もちろん無症状だし心当たりもないけど、陽性反応が出てしまったのです。

画像1

自主隔離1週間の4日目だったかな。
頼まれてアスピリンを買って届けました。
というのも、検査で陽性が出たら家庭医に報告して指示を仰ぐのですけど、そこで症状の有無に関わらず、毎日アスピリンを1錠服用するようにいわれたのだそうです。

クリスマスあとに陽性反応の出た友人はそんなこと言ってませんでした。
なので、ここ最近の陽性者への処置なのでしょうね。

アスピリンでコロナが治るわけじゃないけど、重症化を防ぐ手段の1つと言ったところでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?