見出し画像

「信用」を育みながら生きていきたい

今、田んぼを2反借りています

田んぼをお借りするにあたっては、昨年、「営農計画書」というのを作成して、役場に提出したりもしました。

よそ者に田んぼを貸すにしても、「ちゃんとできるの?」という疑問があります。そこで、借りる側としては、それなりに「できます!」というのをかたちにして、役場に報告するのです。

それが認められて、今年は無事、野菜やおコメを作ることができているわけですが、その契約のなかで、一部、一年契約にしていたところがあったため、その契約を延長すべく、久しぶりに役場に行ってきました。

担当の方にお会いしたら、ずいぶんと表情が明るかったように感じました。

去年の段階では、半信半疑だったのかもしれません。

どこの馬の骨とも分からん奴が、田畑を借りたいって言ってきたぞ?」

そう思っていたかは分かりませんが、そう思われてもおかしくない状況でした。私自身も、やる気だけはあるものの、本当にどこまでできるかは、やってみないと分からないという状態でもありました。

しかし、フタを開けてみたら、周りの皆さんのおかげもあって、かなりしっかりできたので、役場の方も、安心されたのかもしれません。

「いやぁ、田んぼも畑もみました。立派にやっていただきましたね。」
「耕作放棄地になりそうなところだったので、すごく助かりましたよ。」

そんな声をかけていただきました。

今シーズン、いろいろありましたが、真面目にやってきてよかったと思える瞬間でもありました。

話も弾み、今後のこととして、さらに田んぼを広げる場合の相談なんかもしてきました。現段階では、まだまだ現実的ではないかもしれません。しかし、これから先、徐々に「田んぼをやりたい」という人が出てきたら、すぐにでも紹介できるように、私なりに情報を集めておきたいと思ったのです。

この話になった時、役場の方の表情は、より一層、明るくなりました

「いやぁ、使っていただけるなら、是非、お願いします。」

あきらかに、去年とは表情が違いました

小さなことかもしれませんが、私にとっては、とても重要で、大きな変化でした。そこには、ひとつの「信用」が生まれ始めているように感じたからです。

私、そういうのは、とても大事だと思うであります。

信用」などというのは、目に見えないものです。しかし、何かをしようと思うとき、とてつもない力を発揮してくれるものです。お金で、買えるものでもありません。

この一年、野菜やおコメを一所懸命育ててきました。そのことを通じて、私に対する「信用」を生み出すことができたと思うと、あらためて自分がやってきたことの正しさを実感します。

翻って、世の中を見渡してみると、ボロボロです。

あくまでも私の主観ながら、そう考えたら、この国はもう終わってしまうのではないかと心配になります。こんなにも多くの国民の命に関わるような重大な背信行為が、政府によって、これだけ大っぴらに行われていたら、いずれ国民の信用を完全に失うのではないかと思えてならないのです。
もしかしたら今、日本という国は、成立以来、歴史上かつてないような危機的状況にあるのではないでしょうか。

「民の信用を失った国家の行く末」より引用

信用」というのは、長い時間をかけて徐々に作られていくものである一方、あっという間に失われるものでもあります。

政府?あんなものの「信用」は、とっくに消え失せました。そんなのを信用してたら、命がいくつあっても足りません

新型コロナウイルスワクチンを接種した後に頭痛や手足のしびれといった症状が長期間続く事例が報告されていることを受け、厚生労働省が実態調査を計画していることが16日までに分かった。これまでに因果関係があると判断されたものはないが、情報を集めて共有し、診療に活用してもらう方針だ。

共同通信
「接種後長引く症状、調査へ コロナワクチン実態把握」
2022年10月16日より引用

こんな状況になって、ようやく「ワクチン、やっぱり何かおかしいな?」と気づかれた方は、まだ間に合うかもしれません。いや、もう間に合わないかもしれません。それくらいギリギリだと思います。

何も疑問に思われない方・・・私の方から、とくにコメントはありません


私から言えることは、とにかく、今の(政府などを含めた)世の中の仕組みは、とてもではないですが、信用に足るものではないということです。

ウクライナ危機に伴う原材料価格の上昇に歴史的な円安が重なり、物価高を理由とした企業倒産が急増している。帝国データバンクによると、物価高による倒産は今年度上半期(今年4~9月)に159件発生し、年度ベースで過去最多だった令和3年度(136件)を既に上回った。原材料やエネルギーの輸入コストが膨らむ中、価格転嫁が容易でない中小・零細企業を中心に物価高が経営体力を奪っている

産経新聞
「「物価高倒産」が過去最多 原材料高と円安進行の二重苦 4年度上半期」
2022年10月17日より引用

失政なんかじゃないです。故意です。

うん?そんなわけない?はい、そう思われる方は、それでいきましょう


まぁ、今の私にとっては、政府の「信用」なんて、もうどうでもいいことでもあります。相手してられません

そんなことよりも、今の私にとっては、他人様からの「信用」の方が大事です。自分自身、皆さんから信用されるような生き方をしていきたいですし、誠実・真面目に生きていくことの方が、より重要だと思っています。

そして、そうすることによって、私と接する皆さんが、明るくなってくれるのなら、そんなに嬉しいことはありません。そんなことを通じて、きっと私も、私の周りにいる人たちの人生も好転していくような気がするのです。

真面目にやっていたら、きっといいことあります。正直者がバカをみるなんてのは、昔の話だと思います。

それぞれ、自分が信じた道をいけたらいいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?