見出し画像

#159 「継続」が信用になる【一笑門 マガジン】

どうも!海先輩です!

このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。

****************************************

「信用」って、あるに越したことはないですよね。

ただ信用ってどうやって築いていけばいいのか、いまいち分からない方も多いと思います。

例えばクレジットカードを作るときや、仕事をお願いするとき、あまり他人に知られたくない秘密を打ち明けるときなどに、「この人は信用できるか」を考えますが、みなさんは何を見て信用できるかを判断しますか?

おはようございます。海先輩です。

今日は、「継続」が信用になるというお話です。

信用できるかを判断するときの要素はいくつかあります。

例えば実績。

占い師に自分の将来を占ってもらうときに、「今日が初めてなんです!」と言われると、「え、大丈夫かな」とちょっと思っちゃいますよね。(誰でも"初めて"はあるので、全然OKです!)

逆に、「これまで1万人の人生を占ってきました」と言われると、安心して依頼できると思います。

そして「継続している」というのも、信用に繋がります。

先の占いの例であげた「これまで1万人の人生を占ってきました」も、1万人を占うくらい継続してきたということですよね。

長く続けているということは、大きな信用になります。

すぐに結果を出すことは難しいですが、継続だけに絞れば環境の工夫や習慣化によってできるので、自分が取り組んできることはどうすれば継続できるのか、ぜひ意識してみてください!

***************

そして!最近僕の記事を読んでくださる方から嬉しいお言葉を頂けるようになったので、有料記事を用いた200円のチップシステムを取り入れました!!!!

記事は以上ですが、お気持ち頂けると大変励みになります、、、!!!!🔥🔥🔥

以下の『購入手続きへ』を、、ポチッ!!!😆✨

ここから先は

0字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?