見出し画像

映画鑑賞のトイレ問題にお餅は有効なのか試してきた

以前記事にもした「お餅を食べると尿意が押さえられる」という噂。

本日試してきました。

観てきた映画はMCU映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』。
上映時間は2時間41分。
試すにはうってつけの長時間映画です。

朝一番の回だったので朝食をお餅にしました。
オーブンで焼き醤油をつけて海苔で巻いたシンプルなものを二つ。
さらに朝食時にいつも飲んでいる緑茶も利尿作用が強いので白湯に変更。
出発前にトイレもすましいざ出発です。

映画館の入っている商業施設まで歩いて20分弱。
到着後も開演前に念のためトイレに行きました。
着席し暗くなるのを待ちます。

そして始まる地方CMと予告編。
うーむ、毎回思いますがこの時間をもっと短くしてくれないでしょうか。
特に今回は「アバター」の予告が長いのなんの。数分はありました。

そんなこんなでようやく本編開始。
十分後。
あれ?
ちょっとトイレ行きたいような……
こいつはヤバいか? と不安になりましたが、だんだんと落ち着き余裕をもって最後まで観ることができました。
あと2・30分はいけそうな感じです。

検証結果。
「映画鑑賞前にお餅を食べると尿意が押さえられる」というのは本当!
……とはちょっと断言しづらいんですよね。

何故なら、鑑賞前にお餅を食べてなかった「シン・エヴァンゲリオン」(2時間35分)や「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」(2時間28分)の時でも今回と同じような状態だったからです。

私の場合、真価を測るには3時間を超える上映時間の映画まで持ち越しのようです。
そうそうあるものではないのでいつになるかわかりませんが。

改めまして今回の検証結果。
「結果として我慢の限界をむかえなかったので、お餅は有効かもしれない」
なんとも微妙な検証結果で申し訳ありません。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?