見出し画像

もうアカンかもしれない……

『校正』の勉強を始めて1週間が過ぎ、今日で8日目に突入しました。
濃密な内容のテキストになんとか食らいついていく毎日です。

少し気分を変えようと、付属のガイドブックを紅茶を飲みながらざっと読み返してみました。
学習を始める前に読むべし、と言われたガイドブック。
すでに懐かしさを覚えます。

”まずは学習の計画表を作りましょう”
うんうん、ちゃんと守れてますとも。

学習のメインとなるのは上下巻の「テキストブック」。
内容は1単元4ステージ、それが全部で6つ、6単元で構成されています。
ステージで数えると全部で24。

1ヶ月ごとに課題を提出することが義務なので、それに伴った計画を立てます。
1日1ステージを頭に叩き込むとして、それだけで24日。
1ヶ月を最大の31日としても残り7日です。
それをひたすら実戦問題を反復する6日と、提出課題を仕上げる1日に分けました。

8日目である今日、第2単元4ステージまで読了。
身に付いているかはひとまず置いといて、予定通りに進んでいます。
今のところは順調と言ってもいいでしょう。

少し気持ちに余裕ができたので、何となくテキストブックの一番最初「学習に入る前に」に目を通します。そこには、
”テキストは1ヶ月の学習内容を1単元とし、全体を6単元で構成しました”
という一文が。

ん? あれ? 何だこの違和感。

・・・・・・

ハッ!?

嘘……だろ……?

ガイドブックを今度はじっくりと読み直し、重大な間違いに気づきました。

1単元が1ヶ月。
6単元で6ヶ月。
ということは……
私が1ヶ月分だと思っていたのは、実は6ヶ月分の学習内容だったという衝撃の事実!

テキストブックは毎月新刊が送られてくるものだと思い込んでいた私。
手元にあるテキストブックを1ヶ月で終わらせなければと考えてました。
だがしかし、そんなことはなかった。
どうりでテキストブックの内容が濃いわけです。
なにしろ6ヶ月分なんですから。

予定していた労力が一気に6分の1に減少したことは嬉しい誤算です。

が、それ以上に自分のおっちょこちょいさに絶望しています。

「相性がいいのかもしれません」

なんてイキってた数日前の自分が恥ずかしい……

こんな注意力ZEROの人間に『校正』の資格が取れるものなのでしょうか。

ちょっとテトリスやって心を落ち着けてきます。



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#探究学習がすき

7,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?