見出し画像

12 作業日誌 5/6〜5/10 Week5

今週は今までやってきている白キャベツとスウィートキャベツの調整作業の仕事を早く終わらせるにフォーカスした週となりました。
基本的には、今までのコンフォートゾーンを超えて120%で仕事を行い、新たなコンフォートゾーンを作るということです。

早い人がどのように仕事をしているのか観察したり、技術的に早くなるように工夫したり、あとは単純に手を早く動かすのを慣らしたり…

もともと1トンコンテナを 2時間以上、長い時で2時間半かかっていてキャベツの調整作業が、1時間40分〜1時間50分で仕事が終えられるようになりました。

かなり作業は慣れてきたので、この調子を維持できるように頑張っていきます。

また、パオパオの回収も先週と同様に行いました。土で裾埋めしているものを、土の中から引っ張り上げていきます。


パオパオ

パオパオを被せるときは、畝に対してパオパオがピッタリだと、両端の長さを気をつけなければいけないので、余裕を持った横幅にしたらいいと考えていました。

しかし、パオパオを回収するときに、裾が長いと、土がパオパオに乗りやすいため回収作業が難航します。

ただ、この問題は土に裾埋めするときの、パオパオの巻き方で割と改善されます。

パオパオを外巻きではなく、内巻きにして土に裾埋めすることで、土がパオパオに乗りづらくなります。

さすがベテランのポーランド人!!
このポーランド人はいつも、周りを見て、苦戦している時は手助けしてくれたり、わざわばきつい仕事を受け持ったりしてくれるとってもナイスガイです。
いつも「古い変態」と日本語で書かれたシャツを着ていますが笑


でっかいナメクジ

今週はシーズン初めに気合いをいれるパーティーがありました。
5月の中旬からレタスの出荷が始まり、10月の終わりから11月の初めまでそれが続きます。


みんな大好きハイネケン

会社の従業員がパブに集まり、みんなでお酒や食べ物を楽しみました。
もともとお酒の弱い僕は、仕事終わりのパーティーだったので、すぐにアルコールが体を周り、なぜかずっと睡魔との戦いに…

日本では、酔っ払って外で寝ても一応大丈夫ですが、オランダでは良くないので。

ほんとうにみんな空きっ腹関係なく、何杯も何杯もビールをお腹に入れていき、遺伝子が違うんだなと感じました

もっといろんな人と話したかったのに、残念でした…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?