マガジンのカバー画像

女性がスポーツ業界で生きること

8
運営しているクリエイター

#編集者

書いたもの、作ったもの、2019年振り返り

今年は新しい出会いに恵まれた年でもありました。

新しく発注していただけたお仕事をご紹介させていただきます。

白夜書房「大好き♡プロ野球」

こちらは写真がメインのグラビア誌でしたが、普段、Numberのコラムでは埼玉西武ライオンズの取材がメインなので、ほかの球団の選手にお話を伺えたのは新鮮な喜びでした!

特にオリックスの山岡泰輔選手、山本由伸選手は取材対応も素晴らしく、かつシーズン中、大活躍

もっとみる

noteでつながったご縁

先日、このようなお仕事をさせていただきました。

取材と執筆はもちろん、写真選び、デザイナーさんとのやりとりも含めて、自分が取材をした選手のページ構成を担当しました。

今まであまりお仕事をご一緒したことのなうような違うジャンルの編集者さん、デザイナーさん、フォトグラファーさんと一緒に作業をしたため、いろいろと失礼なこともあったかもしれません。

この場を借りてお詫びいたします。

ただ、わたし的

もっとみる

お仕事実績まとめ

お仕事実績をお知らせするページですが、今後、わかりやすいうよう時系列で新しいものが上に来るよう追加していこうと思います。

3月29日発売←NEW!
「2024 埼玉西武ライオンズファンブック」(スポーツマガジン4月号)ベースボールマガジン社

編集、執筆を担当しました。

3月29日更新←NEW!
「Sports Navi」

NEW
「Yahoo!エキスパート個人ニュース」3月4日更新

NE

もっとみる

フリーライターになった理由とライター不足を憂う昨今

Yahoo!個人の記事にもちょっとだけ書きましたが、わたしがフリーライターになったのにはいくつか理由があります。

・スポーツ系の媒体で書きたかった。

・新聞ではなく、ある程度、長い文章を書きたかった。

・でもそうすると、就職先がなかった。

・会社に通いながら(後半は会社を辞めていたが)ライター養成学校に通っていたため、年齢のこともあり、あまりのんびりと就職先を探している場合ではなかった。

もっとみる