【家飲み】ワーホリ・留学経験ゼロ!英語力低いアラフォーがオーストラリアに移住して、色々もがいた話を安いシャルドネ片手に語ります。

私はワーホリも留学も経験がないのですが、37歳で意を決してやってきたオーストラリアの職探しでかなり色々もがきました。
海外旅行には来たことあっても、生活をしたことはなかったので、色々驚く事も多かったです。

動画では移住当初のことを振り返っているのですが、後で自分のブログを読み返したらちょっと記憶違いが…

まず、ボランティアをオススメしてますけど、中には働きたくなくて生活保護を受けてる人もいたり、社会的にあぶれてる人もいました。
そういう人は意地悪というかちょっと差別的でしたね。それを言い忘れてたので付け加えておきます。

でもそういう人だけじゃなく、普通に優しいおじいちゃんおばあちゃんもいましたし、ガンの手術後で社会復帰を目指してるおばさんもいました。

あと、所長さんはすごくいい人でした。

レジュメを配り歩いていた時は冷たい人ばかりでした。

でも中にはセンターリンクに行って聞いてみたら?とか、あそこで聞いてみな?今住所調べてあげるからなんて言ってくれたりとか。

まぁ実は、そうしていただいた情報は全部間違った情報だったんですけど、でもそういう風に私もために時間を割いて何かをして下さった方々のことは忘れられないですね。 #オーストラリア #ブリスベン #アラフォー #留学 #ワーホリ #海外移住 #海外で職探し #海外生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?