見出し画像

#12 四谷大塚の偏差値

塾によって 偏差値は異なります

今回は 四谷大塚が出している
偏差値について 書いていきます

偏差値は 絶対的なものではなく 相対的なものです
テストの平均値から どのくらい乖離しているか
その指標となります

ですから
サピックスのように
「超」がつく優秀な生徒が多い塾ですと
平均点は 自然と高くなりますので
なかなか 高い偏差値は 出にくくなります

一方で
いろんなレベルの子が受けるテストですと
平均点は そこまで高くなりません

そうなると
優秀な生徒は 相対的に高い点を取れるので
高い偏差値が出ることになります

一般的に
サピックス > 四谷大塚 ≒ 日能研
と言われているそうです
サピックスはすごいですねΣ(゚Д゚;エーッ!

四谷大塚の二つの偏差値

さて
四谷大塚の出す偏差値は
HPで公表されています

四谷大塚HP

このページの右下にありますね

そこには 二種類の偏差値が用意されてます
これは 各所で書かれていて ご存知の方も多いと思います
が 
私はまったく 知りませんでした (〃ノωノ)

偏差値


80偏差値 50偏差値

80偏差値とは
この偏差値をとっていたら 80%の子が 合格する偏差値

50偏差値とは
この偏差値をとっていたら 50%の子が 合格する偏差値

という意味合いだそうです

四谷大塚に聞いたところ
HPには 各学校の偏差値が出ていますが
これは
6年生対象の「合不合判定テスト」の結果に基づいて
作られているそうです

いくつか例を出します
開成中学
80偏差値・・・偏差値71
50偏差値・・・偏差値67

駒場東邦中学
80偏差値・・・偏差値66
50偏差値・・・偏差値61

このようになるそうです。
そして 気づくんです

偏差値61の子の半分が
駒場東邦中学に 受かっている とΣ(゚Д゚;エーッ!

もし 偏差値60だとしたら
少し 希望が見えてきますね(((o(*゚▽゚*)o)))

A~Eの判定結果について

その他にも
前回(#11)書きましたが
テスト結果に基づいた 判定結果が出されます

こちらについても
四谷大塚に教えてもらいました

============
A判定:合格可能性80%
B判定:合格可能性65%
C判定:合格可能性50%
D判定:合格可能性35%
E判定:合格可能性20%

============

というものだそうです
追記がありまして
複数回入試が行われる学校については
最も入試難度の低い入試回を想定したものになっています

なるほど 同じ学校でも複数回 試験が行われたりします
その中で 最も入りやすい試験を 想定してるのですね

第3回公開組分けテスト(2024/6/8実施)では
以下のような判定が出ていました

息子の偏差値 60.4

======================
駒場東邦中学 C判定 = 合格可能性 50%
海城中学   B判定 = 合格可能性 65% 
芝中学    A判定 = 合格可能性 80%
======================

なんだか にやけてきちゃいます

はるか遠い学校
というイメージを持っていましたが
可能性は 少なからずあるんだ
という自信がつきました

もちろん
公開組分けテストは 決められた範囲から出題されます
一般の試験とは異なります

ですが 先日も書きましたが
みんな同じ条件で受験して
それで この良い結果を出しているので
自信を持って良いと思っています


問い合わせの対応について

という具合に
四谷大塚はしっかりと 偏差値を集計し
子どもたちの現時点の実力と照らし合わせ
評価をしてくれます

自分の位置がわからないまま頑張るよりも
こうした情報があることは
本当にありがたいです

しかも
今回 偏差値についてお問い合わせしたところ
しっかりと 長文で
丁寧にご説明をしてくださいました
とっても 好印象です
息子が学ぶ場として
良い塾だと思います

あとは
息子と私たち親が 頑張るだけです


次回は 少し前に戻りまして
3月~4月頃の 息子の状況を書こうと思います

本日もお読みいただきありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?