見出し画像

「まさか」が現実になる世界

信念を持って新しいことに挑戦しよう!

インスタで色んな情報を掲示しています
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

こんにちは!

フォートナイトの
新しいシーズンのことを
息子に教えてもらい

ダースベイダーが
気になって仕方がない

いしい塾長です

さて、本題です

今日は「バーチャルが進む未来の勉強」
という内容をテーマに書いていきます

いしい塾長のオンラインサロン
「楽笑ビジネスschool」の
オンライン会議では

顔を合わせて話をしていない
生徒同士が、チャットで意見を
発信し合ったりしています

こうして
バーチャルの世界で出てきた
プロジェクトのアイデア…

リアルの世界で
より具体的になるように
勉強しています

まさに
バーチャルファーストの世界

オンライン会議にアバター参加
してくれた生徒が気づかせてくれた
そう遠くはない未来の勉強の形

今は「まさか」が現実になっている世界
過去の延長線上に未来はありません

このことを今生きている人たちは
沢山の「まさか」で痛感しているはず

予測ができない世界では
過去のキャリアは役に立たない
未来に向けて準備するのも難しい

ならばどうするべきか?

「やったことがない新しいこと」
「意味がないと感じること」
「役に立たないと思えること」
をやるべきです

「新しい」「意味がない」「役に立たない」
これらの中に未来を生きる
ヒントが隠されていると思います

今のあなたが
「意味がない」
「役に立たない」

こんな風に感じるのは
過去の経験や知識からです

だけど、これからは
「まさか」が現実になっていきます

そんな未来でも
「意味がない」
「役に立たない」
と、どうして言い切れるのですか?

意味がない、役に立たない
という思考は過去の知識や
過去の経験によるもの…

「まさか」が現実になる未来

本当に意味がないのか…
本当に役に立たないのか…
誰もわかるはずがありません

これからの未来を生きるため
「新しい」ことに対して
「信念」を持ってやれるかどうか

これが
「まさか」が現実になる未来を
生きていくのに必要な勉強

新しい体験を求めていますか?
自分の信念を磨いていますか?

バーチャルがどんどん進み
バーチャルファーストとなる未来

「信念」を持って「新しいこと」に
挑戦する勉強が必要になります!

みんなで一緒に勉強をがんばりましょう

間違っても
「恐怖」で「新しいこと」に挑戦する…
「恐怖」で「これまでのこと」を続ける…
といった勉強はダメですよ

最後までお読みいただきありがとうございます

明日も楽しく笑って ^_^)♪
BE-楽笑!

シェアやコメントいただけると
すごく嬉しいです (^▽^)

いしい塾長


<いしい塾長の学習塾:進学塾ステージ>
https://katsumaishii.wixsite.com/stage-nakayama

<いしい塾長のフリースクール>
https://note.com/ishii_katsuma/n/nb98fc668b5a1

<いしい塾長のオンライン・マンツーマンコーチング>
https://peraichi.com/landing_pages/view/stageonline/

<いしい塾長のオンラインサロン>
https://community.camp-fire.jp/projects/view/584010

<いしい塾長のインスタ>
https://www.instagram.com/ishii.jukucho/

<いしい塾長のスタンドFM>
https://stand.fm/channels/6124125f7de6f0a0e0e7cc05

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?