見出し画像

変われるのは自分だけ

相変わらず

人間関係で悩まれている人が多いです。

その悩みとは

「相手の思いと、自分の思いの不一致?」と言えます。

「自分の思いが通ることが幸せ」と自然に思っているのですから、

生き方が強情というわけです。

お互いにね。

なので

「一致することは奇跡かも」って、私は思うのですよ。

「世界」は二人からなので、

半分?が幸せなら、もう半分?は幸せではないですね。

「我慢」とか、「仕方が無い」ですから。

良くなる方法がある?と思っているのでしょうけど、

「ないでしょ」と、私は思っています。

だって

「自分の思いが通ることが幸せ」なのですから。

まじめな人ほど

「いつか相手は察してくれて変わるだろう」

と思って我慢していて、

変わらない現実に悩んでいるのかもしれません。

悩みたくない人は、自分の幸せを追い求め始めることに。

悩ましいことです。

ハッと、覚醒する方法はただ一つ。

人との関り、物事との関りの「今」に対して、

誠実に、心を込め心を行き届かせていく喜びに生きること。

このささやかな成功体験を大切に積み重ねていくことが幸せな生き方です。

心掛けたら心掛けた分、幸福感が授かっている訳ですから。

何も特別なことが無い一日でも幸福度が上がっていて充実しています。

そして

そういう幸せを感じ始めてきたとき、

人も物事も変わっているということがあるのが不思議です。

続きは教会で!