高等遊民

難波津に咲くやこの花冬ごもり

高等遊民

難波津に咲くやこの花冬ごもり

最近の記事

ジョットの鐘楼

蹂躙 「おはようニコロ、今日も置いていくかい?」  弁柄色の町の中心にあるサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂。その北東にあるアカデミア美術館前の細道でトンマーゾは今日も街商に勤しんでいた。ご機嫌な朝日が石造のアパルトメントに降り注ぐ。 「おはようトンマーゾ。お願いできるかな」 ポスターケースから丸まった一枚の絵画を取り出し、紙を反対側に伸ばして元の形に整形する。トンマーゾはニコロの絵を受け取って端の方に並べた。 「それで、昨日はその、どうだった?」 トンマーゾは

    • ことばをかけて

      滑落  長野の最北端、黒姫の山道は険しい。この辺は連山地帯で西の方へすこし行けば乙見湖や国立公園もある。(ここでいう"すこし"というのは長野の車社会を生きる猛者達の感覚上の"すこし"であって、関東平野に住む僕にとっては微塵もすこしではなかったが)  信濃町は人口わずか7000人ほどの自治体で、しかしその面積は約140㎢と広大である。山手線の内側が約60㎢であることを踏まえるとその広さもわかるだろうか。もっとも長野県は見渡す限り山ばかりで人が住めるような場所も限られるの

      • ここで自由に書きたいんですけど、レポート課題に忙殺されてしまい何も書けません😢書いてるのに書けない、なんなんだこれ

        • 慮さんへ

          こんにちは、高等学院出身の四年生です。 コメントを書こうとしたらクソ長文章になってしまったのですが、書いたものは共有したいのでいっそ記事にしました。どうしたら本人が読んでくれるでしょうか?一応元の記事を共有という形をとってみます。 記事を読む中で個人的に思うことが2つあったの以下に内容を記します。大した内容では無い上に推敲してないので読みにくいと思います。エゴとしては読んでいただきたくはありますが、ぜんぜん無視していただいておけです。 ①就活は富裕層の再生産装置であるか?

        ジョットの鐘楼

          22歳になって

           こんにちは、高等遊民です。つい3時間前に22歳になってしまいました。小さい頃は誕生日って待ち遠しものだったのに、今となっては老いに片足を突っ込んでいるようであまり歓迎できるものでもなくなってしまいました。「若い」って言いきれる最後の歳、22歳の抱負を自戒込めて共有したいと思います。 目標①健康な体づくり  最近運動を全くしていない上に、実は偏食の気があって、僕の年齢にしては血圧がちょっと高かったりと、いままでの自分は体を大事にするという意識が皆無でした。  ただこのまま

          22歳になって

          眩しい人

          Y、別れ  高校2年生の夏、友人Yが飛び降りて死んだ。授業中にくらっと不意にくる眠気みたいな、突然の出来事だった。LINEのトークルームをいつまで眺めていも、メッセージが既読にならないことで、僕ははじめて死を理解した。  遺書、遺言、それらしいメッセージはなし。最後にYと会った友人は、彼が驚くほどいつも通りだったということを僕らに話して回っていた。彼はまだ「Yの死」を決定づける何かと遭遇していなかったんだと思う。不謹慎にも見える彼の吹聴が、かえって僕にとってYの死を鮮

          家族の儀式-川端康成「ざくろ」考

          はじめに-出会い-  二十歳の誕生日、祖母は押入から木箱を取り出し、やおら立ち上がって私に手渡した。曰くそれは、かの川端康成も使っていた万年筆だそうだ。何十年か前のある日、祖母が丸善を訪ねたときに「文豪も愛用した」という売り文句に押し負けて購入したという。私は俗物なので、家に帰るなり万年筆のメーカーと型番を必死にググり値段を探した。もう取り扱いのないものらしく、中古価格で30万円近い値段がついていた。 「こんなの、どう使うんだよ。」私の頭の中は、とても貴重な骨董品を手に

          家族の儀式-川端康成「ざくろ」考

          はじめてのルーブルは

          はじめに こんにちは。大学3年生の絶賛就活中(2023/09)にヨーロッパ旅行にぶっ飛んだ高等遊民です。 (フィレンツェに滞在していた際に、ありがたいことに外資系企業から1社内定をいただき、ひとまず旅行で人生が終わることは避けられました。) 今回はルーブル美術館についてではなく、個人的にヨーロッパ(特にギリシャ🇬🇷イタリア🇮🇹フランス🇫🇷)を巡る中で、真に訪れる価値のある美術館について、私の意見を皆さんに共有したいと思います。 はじめてのルーブルは この記事をタップ

          はじめてのルーブルは

          【教育】国語を哲学する

          はじめに  数ある記事の中から私の記事を選んでいただきありがとうございます。軽く私について自己紹介させてください。 (春から)大学4年生 某大手進学塾の国語科教師(4年目)  僭越ながら私は国語科のプロ講師として日々講義をしています。しかし、3年も国語を教えているにも関わらず、恥ずかしながら私は「国語」がいったい何なのか全くわかっていません。そこで今回は国語科教師が国語を哲学すると題しまして、「国語とは何か」探索してみようと思います。 1.国語=母語?  国語と

          【教育】国語を哲学する

          【子育て】考えない子

          こんにちは。まずは数ある記事の中から当記事にアクセスしただいてありがとうございます。またタイトルの写真を勝手に使わせていただいたtakoyakiyuchanさん、ありがとうございます🙇‍♀️ 自己紹介まず私について紹介させてください。 〈自己紹介〉 ・20歳,大学3年生 ・町塾の講師 ・元クソガキ(自戒) ・成績は中の上(でした) ・運動大好き,ゲーム大好き  私はお塾で先生をさせてもらってます。今年でもう3年目になります。  動機は時給の良さ。それ以外にありませんで

          【子育て】考えない子

          TOEIC900点の壁を突破する

          はじめにあまたの記事の中から、当記事を読んでくださりありがとうございます。 はじめに自己紹介をさせてください。 〈自己紹介〉 早稲田大学3年生 海外経験なし TOEIC歴:2022年6月初受験 受験回数6回 スコア推移 715→860→870→875→960(ip)→920 私は当初800点を目標に学習を開始しました。右も左もわからず初めて受験したTOEICでは715点を取り、パッとしない点数に頭を抱えたものです。 その後、自己流でTOEICに特化した対策をし

          TOEIC900点の壁を突破する

          質の良いタイトル

           僕は「タイトルを記入」と突然言われても、凡庸なタイトルしか思いつきません。「はじめに」「1日目」etc. 果たして「自己紹介」というタイトルをつける人はいるのでしょうか。ひねりがないというのは寂しいことですね。  質の良いタイトルとは何か。一口に印象的で独創性のあるタイトルのことでしょう。印象的でないと読まれません。良い書き物でも、面白いタイトルでないと人は手に取らないものです。独創性もないといけません。面白さとは突き詰めれば独創性のことです。  僕は小さい頃から本が好

          質の良いタイトル