見出し画像

「医療キャリアナビ」というメディアを始めたきっかけ

こんにちは。医療キャリアナビを運営している中の人です。

このnoteを通して医療現場で働かれている方にお伝えしていきたいことが沢山あるのですがまずは私たちの紹介がてら、
なぜこのメディアを始めたのかをご紹介させてください。

医療キャリアナビを始めたのは2024年2月1日からです。
それまでは、
・マッサージキャリアナビ(柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師)
・PTOTキャリアナビ(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)
・看護キャリアナビ(正看護師、准看護師、助産師等)

という人材紹介のサイトを運営しており、
これまで、3万人を超える医療従事者の方々とお話をさせて頂き転職活動も支援させて頂いておりました。

そんな中で、
“転職を考えていない人医療従事者の方のためにもなにかできることはないかと考えた結果、

3万人とお話ししてきたからこそ分かる情報で、医療従事者の方が知りたい!
という情報を発信していけたらなと思いこのメディアが生まれました。

具体的には
・転職を考えていなくても医療現場で働く方が面白いと思えるコンテンツ
・実際周りの看護師って年収いくらなの?
・みんなどのタイミングで転職を意識するの?
・看護師のキャリアってみんなどう考えてるの?

など、3万人以上の医療従事者の方とお話したからこそわかる情報なども沢山抱えておりますので、暇つぶしがてら見てください。

そして医療キャリアナビを通して"求職者の選択の多様性につなげる"ことをゴールにこれからも沢山のコンテンツを用意していきたいと思います。

医療キャリアナビの中の人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?