マガジンのカバー画像

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編

78
2023年10月イタリア・ミラノにて開催する世界大会に向けた制作過程
運営しているクリエイター

#神楽殿

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #29 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #29 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

相方のきぴりが、製作中の踊り子達を送ってきてくれました!

先日用意したモデルに設置してみて実際のサイズ感や位置取りを見てみます。



舞台の神楽殿に対して少し大きいかもしれません、、、。

調整の必要ありですね。

というかシュガークラフト始めて半年もしてないのにこのクオリティ、、、。

僕の相方凄すぎ、、、?

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #25 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #25 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

シリコン型で形作ったシュガークラフトのパーツで神楽殿の床、手すりを組み立てます。

以前はたたき台として手すりもそれっぽくつけただけの簡易的なものでしたが、

今回はより神社っぽく、実物に近いし仕上がりになったはずです。

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #24 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #24 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

前回の骨組みを元に、「神楽殿」の屋根を作成しました。

骨組み自体初めての試みだったので多少簡略化しましたが、今後は実際に用いられる屋根の構造を再現して作るつもりです、、、。



タブレット上で採寸した通りにシュガーペーストをカット。

爪楊枝木組みに沿って貼り合わせます。

しかしいざ実際にカタチにしようしても、

各々のパーツのサイズが合わない。

想像していた屋根曲線が表現出来ない。

もっとみる
世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #23 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #23 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

先日作ったシリコン型でパーツを作成。

このシュガーペーストで作った木材(?)で「神楽殿」を組み立てる予定ですが、屋根部分が中々難しくて悪戦苦闘してます、、、。

※こういうの作りたい↓

中の構造を調べるところから初めてみたり、、、。

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #21 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #21 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

以前、たたき台として試作した「神楽殿」のブラッシュアップを思案中。

このままでは単なる屋根のカタチでしかないですが、

和の建築物としては、下図のような屋根をシュガークラフトで再現したいところです。



まずは構造を理解してから型紙を作り始めようと思います。

書き上げた構図を印刷したら、
切り出して組み立て。

このモデルを足がかりした屋根作りを始めていきます。

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #18 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #18 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

前回作った「神楽殿」のパーツを組み立ててみました!

作品に取り付ける「神楽殿」は以下の3種類。
場所は以下の箇所です。



◇床と手すりのみ

この上に2人の奏者が乗る予定。



◇屋根あり

この部分に人形などは置かれませんが、作品をより立体的に、クオリティ高く見せるために作ります。

位置は作品正面のほぼ真後ろ。



◇屋根(小あり)

一番トップに来る「神楽殿」
一番上には「桜

もっとみる
世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #17 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #17 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

「神楽殿」のパーツを製作中。

◇屋根

実際は日本瓦の屋根に仕上げ、棟などもつける予定ですが、
一先ず「たたき台」として簡易的に作ります。

◇床板

床板として敷き詰めるパーツ。

◇柱

神楽殿の周りにある手摺や柱とするパーツ。

これらを組み立てて、次に作る試作の足掛かりとます!

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #13 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

世界大会への挑戦 ケーキデザイナー編 #13 / FIPGC Cake Designers World Championship 2023

現在、製作を進めているデザインケーキでは、
パーツの一角に「神楽殿」を模した造形を施します。

今回の世界大会では「自国の音楽」がテーマになっているので、
「神楽殿」の上で「日本舞踊の踊り手」や「和楽器奏者」が立っているイメージ。

計3つの「神楽殿」を配置する予定です。

一先ずサイズ感や仕上がりの状態を見るために、たたき台として近日中に作っていきます!